fc2ブログ
日々の中で気づいたことや最近凝り始めた懸賞当選商品の紹介をのんびり綴ります。

むくみで悩んでいる人におススメ♪おやすみ着圧ソックス
モニプラさんのプロジェクトより

イイダ靴下株式会社さんの
【おやすみ着圧ソックス】寝ながら脚を引締め!疲れ・むくみがスッキリ美脚★
モニターの紹介をします。

img_product_77067375450348d53a91dc.jpg

私は普段からむくみに悩んでいます。
特に夕方になるとふくらはぎがパンパンで重だるくて
どうにかならないものかと思っていました。

百聞は一見にしかずということで
お恥ずかしながらこちらが私のふくらはぎの写真です。
むくみふくらはぎ
元々脚が太いのが悩みなのですが
むくんでしまうとさらに膨張して大変です…!

おやすみ着圧ソックス ふっとらくを使ってみたいと思った理由は
夜眠るときに履いて眠れば翌日の朝には
むくみも疲れも取れてすっきり出来るということです。

今まではマッサージをしたり足を高くして眠ったりしていましたが
すっきりとしたという感覚がなかったんです。

履いて眠れば良いだけなので忙しい毎日でも続けられますし
優しい履き心地で翌朝すっきりを体感出来たら素晴らしいですね。

デザインもカラーも可愛いので色違いで欲しくなりそうです。
日本製というのも安心ですね。
スポンサーサイト




噂の蜂毒コスメ♪ベノムエッセンス
モニプラさんのプロジェクトより

株式会社トータルヘルスコンサルティングさんの
話題のミツバチ毒の韓国コスメ♪ ベノムエッセンスをプレゼント!
モニターの紹介をします。

話題の韓国コスメ「エーシーケア(a.c.care)」をなど
img_1509944926503ada5935bdd.jpg

韓国コスメは日本のコスメと違って
成分などバラエティにあふれるものが多いので興味があります。

韓国女性は肌がきれいというイメージがあるので
きっと韓国コスメはお肌に良いものがたくさんあるんだと思います。

今回のモニター品のベノムエッセンスも
蜂毒を使っているという日本では聞きなれないスキンケア商品です。

韓国では、古くから民間療法や漢方療法に”ミツバチ毒”が用いられ
馴染み深い成分として認知されているそうなんです。

蜂毒は肌を清潔に保ちながら潤いを与えてくれるんだそう。
ミストタイプの化粧水は手軽に使えていつでも保湿できるので良いですね。

夏の紫外線や乾燥でダメージを受けた肌が
プリプリ肌になれたらいいなぁと思います。

美容と健康に青汁
モニプラさんのプロジェクトより

株式会社ビー・エイチ・ラボさんの
国産ケール100%の青汁[遠藤青汁みどり]で野菜不足を改善!モニターの紹介をします。

img_177600481550373bb0e03fe.jpg

国産ケール100%を使用しており
添加物を一切使用していないというところに魅力を感じました。

やはり安全・安心なものでないと健康にはなれませんからね。

最近夏バテで何となくダルいので
元気をつけるためにも青汁を飲んでみたいと思っています。

青汁の良いところは栄養素を手軽に摂取できるところだと思います。

ケールの青汁【みどり】は飲みやすそうなので是非飲んでみたいですね。

新発売のラブ&ピースフレグランスパウダー♪
モニプラさんのプロジェクトより

ラブ&ピース パルファムさんの
新商品発売記念!ラブ&ピース フレグランス タルカム パウダー 現品50名様!!
モニターの紹介をします。

img_1486293274503335fb49d4c.jpg

連日の猛暑で汗びっしょりの私。
べたついて服はハリつくし…悩んでいます。

サラっと快適に過ごせたらどんなにいいだろうと
思っていた矢先にこちらのモニター案件を発見しました。

お出かけ前やシャワー後に使うボディパウダーで
さらさら肌を長持ちさせてくれるんです。

しかも香水LOVE&PEACEのジューシーな
ピースフル フルーティーの香りがするそうなので
ボディフレグランスとしての役割と一つで二役をこなしてくれます。

パケも可愛いのでとても気になる新商品です。

ラブ&ピース パルファムさんの企業理念
全ての女性たちに手ごろに楽しんでもらえる化粧品として低価格ながら
クオリティーが高い商品の開発を心掛けているということに
大変共感し興味を持ちました。

サラサラ肌を体感してみたいので是非使ってみたいですね。

サキナのモイストコンシーラー
モニプラさんより

フヨウサキナさんのサキナ モイストコンシーラーを使ってみました

コンシーラーというと練り状のものが多いイメージですが
こちらはリキッドタイプでしっとりと仕上がるのが特徴なんです

リップグロスのような容器なので
化粧ポーチにも収まりやすいです。

サキナモイストコンシーラー本品

使い方も2通りあって

シミなどのトラブルスポットを隠したい場合は
ファンデーション後に。
ベースカラーのように肌色の補正をする場合は
ファンデーション前に塗布するんです。

私はニキビやニキビをカバーしたいので
ファンデーションの後に使用してみました。

テクスチャーはとても水っぽくて
リキッドタイプなのでなじみがよいです。
しっとりと仕上がるので乾燥しないですね。

チップタイプなのでピンポイントに使いやすいです
サキナモイストコンシーラーチップ

ただファンデーションの後に使うとウエットな状態のままで
定着しなかったので仕上げにプレストパウダーで
押さえたら丁度良い仕上がりになりました。

トラブルスポットの場合もファンデーションの前に
使用した方が使いやすいと思いました。

ニキビはだいぶカバーされて自然な仕上がりです

こちらが使用前↓
サキナモイストコンシーラー使用前
鼻の横のニキビの赤みがとても気になります。

こちらが使用後↓
サキナモイストコンシーラー使用後
ニキビの赤みがうまくカバーされています

紫外線散乱粉体の配合により、お肌に余分な負担をかけずに
紫外線からしっかりガードしてくれて優しい使い心地も良いですね

サキナブログ

サキナ/美顔器・ホームエステファンサイト参加中

立体ブラシが塗りやすいマスカラ☆
マスカラを使うとまつげにボリュームが出て
目力がアップするので日常的に使いたいと思っていますが
いつも気になるのが塗りにくさや仕上がり、持ちです。

特に今のように夏場では汗や皮脂で化粧崩れが大変気になり
マスカラをすると決まってパンダ目になっていたので
怖くてなかなか使えずにいました…

ウォータープルーフをうたっていても実際に使用すると
夕方にはパンダ目になっていてマズイ!という経験を過去に何度もしました

そんな私が最近気に入ったマスカラがEYEMANIAのロング&ボリュームマスカラです。

EYEMANIA1.jpg

爽やかなホワイトデザインのマスカラです。
EYEMANIA2.jpg

このマスカラはダマになりにくく24時間つけたままOKなんです。
本当にそうなのかな?と思いながら使ってみました。

まずこのマスカラの一番の特徴は特殊カーブの立体ブラシ

EYEMANIA3.jpg

他のマスカラのブラシもカーブ構造ではありますが
この立体ブラシはとにかく塗りやすいんです。

下まつげや目頭などの細かい部分にもしっかりと塗れる
小回りがきくそんなブラシなんです。

そしてマスカラは確かに重ねづけしてもダマになりにくいです。
何度か重ねると長さとボリュームがしっかりと出ます。
だからといって不自然ではなくナチュラルに仕上がるのが気に入りました

ナチュラルなのに目力アップしてくれるのは助かります。

EYEMANIA4.jpg

肝心の持ちに関してですが朝つけて一日を過ごして
夕方になって鏡を見てもパンダ目になっていませんでした。
これは今までのマスカラにはなかったと思います

結構汗もかいたし皮脂浮きもしたと思うのですが
キープ力は高いマスカラだと実感できました。

ただファイバーらしきものが少しだけ目の下に付着していました。
といっても大量ではないので目立つほどではなかったです。
それがなかったらパーフェクトと言っていいくらい持ちは良いと思います。

ウォータープルーフタイプなのにオフするときはお湯でするっと落ちました。
美容や保湿成分がたっぷりと含まれているのでまつげに負担がかかることもなく
するっと落とせるのは大変優秀だと思いました

お値段もリーズナブルで機能性も良いので
これからはマスカラを使うのが楽しくなりそうです

夏に頑張りたいこと
毎年夏になるとダイエットの必要性を感じながら
実行できずにいた私…。

でも今更ながらですが少しずつ運動をはじめました。

夏は一年の中で一番基礎代謝が落ちる季節ということで
一番痩せにくいそうなんです。

汗をかくから自然と体重が落ちている気になっていても
それはただ単に脱水して体重が落ちているだけなんですね。

外気温が高いために体温の維持をするための
エネルギーを使うことがないために基礎代謝が落ちるんだとか。

冬はその反対で体温を維持するためにそれだけ
熱を放出し続けなければいけないので基礎代謝が高いということになるんですよね。

理論で考えるとなるほどなぁと思うのですが
冬って寒くて意外と動かないので結局痩せないような気もします。

秋に向けて筋肉量を増やして太りにくい体を
手に入れようと出来ることから始めています。

とりあえず今は簡単なストレッチと筋トレ
それから踏み台昇降台を購入したので
足腰を鍛える意味でも使い始めました。

ほどよく息が上がるくらいの運動なので
結構長続きしそうな気がします。

体重が減ると嬉しいけれどそれよりも
メリハリボディになれたらいいなと思っています。

体調管理にサプリメントを利用したい
モニプラさんのプロジェクトより

理研ビタミン株式会社さんの
まだまだ続く夏の暑さに!! 体調管理には理研ビタミンのマルチビタミンを♪
マルチビタミン(60粒入り約30日分)モニターの紹介をします。

img_2008840104b592bcef20bf.jpg

今年は例年にない猛暑が続いていて
夏バテ気味でダルさを感じています。

なるべく栄養バランスのとれた食事を心掛けているつもりですが
やはり野菜などしっかりととりきれていない栄養もあると思います。

そんなときに見つけたのが今回のモニター案件。

・栄養バランスが気になる方
・食生活が不規則になりがちな方
・好き嫌いの多い方
に特にオススメという言葉で是非参加させていただきたいと思いました。

理研さんの商品で私がいつも愛食させていただいているのが
わかめスープとノンオイルの青じそドレッシングです。

どちらもヘルシーでおいしいので我が家では
欠かすことなく愛用させていただいているんです。

そんな理研さんがサプリメントを製造しているなんて知りませんでした。
でも良く考えてみると
理研ビタミン株式会社さんの
という名の通りだということなんですね。
でも信頼している企業だからこそ安心して利用できると感じました。

私は今までサプリメントを利用したことがないのですが
足りない栄養を補うために利用してみたいと思っていました。

ツライ暑さを元気よく乗り切るためにも
マルチビタミンサプリメントを是非試してみたいですね。

糖尿病にお悩みの方必見 流れて良くなる.com
モニプラさんのプロジェクトより

流れて良くなる.comさんの
【HPをご紹介頂いた方に!】ヘルシーキャンディ「ラカントカロリーゼロ飴」100名
モニターに応募します。

流れて良くなる.com」は糖尿病の専門サイトです。

ポイントとしては糖尿病の本当の原因を
分かりやすく解説しているところです。

糖尿病の原因というと私を含め一般的には
暴飲暴食や運動不足などの生活の不摂生を
イメージされる方が多くいらっしゃると思います。

どれも一般論としては正解なんだそうですが
でも本当の原因はそうではないそうなんです。
糖代謝の異常が原因だということなんです。

血糖値の上昇を防ぐことに終始した現在の治療だけではなく
糖の代謝の異常を正常にすることこそが
糖尿病の治療には必要なんですね。

糖尿病についての知識がない私にとっては
少し難しい部分もありますが図解などで
詳しく説明されているので大変分かりやすいです。

血糖値やドロドロ血液に関する記述もあり
興味深い内容のサイトになっていると思います。

気になる方は是非一度アクセスして頂ければと思います。

糖尿病

糖尿病

ヘアケアにプラスアイテム
モニプラさんのプロジェクトより

株式会社多田さんの
大好評だったニュートラルケアミスト現品モニター企画第二弾!なんと100名様に!!
の紹介をします。

美プロショップ - ニュートラルケアミスト

夏になって髪のダメージを強く感じるようになりました。
全体的にごわついて広がりやすくなって艶もなく
パサついて大変困っていました。

何か良いヘアケアはないかと思っていた矢先に
こちらのニュートラルケアミストのモニター案件を発見。

このニュートラルケアミストの良いところは
今使っているヘアケアにプラスして使えるという点です。

シャンプー後にミストするだけで髪の内部にまで
栄養補給してくれて傷んだ髪に潤いとツヤを与えてくれるそうなんです。

ザクロエキスって効果が高そうですね。
ノンシリコン処方の優しさも魅力だと思います。

アウトバストリートメントとしても使えるから2wayで便利ですね。

どちらの使い方でも使ってみたいです。
そして艶やかで健康的な髪になりたいです。

美プロショップ - 美容師おすすめシャンプーなど美容通販

軽い付け心地のUVプロテクトクリーム
モニプラさんより

株式会社Questさんの
プロッシェUVプロテクトクリームをモニターさせていただきました。

プロッシェUVプロテクトクリーム1

この日焼け止めクリームの魅力は
何といってもノンケミカルの優しさなのに
SPF40/PA+++でしっかりと紫外線から守ってくれるところです。

どんな使い心地か大変気になっていました。

小さくてコロンとした容器なので持ち運びに便利です。
出し口の先が細くなっているので少量ずつクリームを出しやすいです

プロッシェUVプロテクトクリーム2

しっかりと振らないと水が分離してしまうということで
結構しっかりと容器を振っていざ手の甲に取り出してみると
柔らかくて肌なじみの良いクリームです。

プロッシェUVプロテクトクリーム3

クリームなのに全然重くなくてさらっとしているので
するするっと伸びます

プロッシェUVプロテクトクリーム4

そのため少量の使用で済むのも助かります。

日焼け止めにありがちな油っぽさやべとつきがないことに
本当に驚きました。

白浮きすることなく肌色まで整えてくれるので
化粧下地としての使い心地も大変良いです。
ワントーン白くなるので嬉しいです

塗った後の肌は乾燥することなく程よくしっとりとしていて
日焼け止めを塗った感覚じゃないくらいです。
まるで美容液のようなうるおいを実感しました

化粧下地として使用して炎天下の中、外出しましたが
いつもよりも化粧崩れが起きませんでした。

汗や水に強いって本当だったんですね。

ノンケミカルなので毎日気にせず使えて
しっかりと紫外線から肌を守ってくれるのも助かります

母にも試してもらいましたがこの軽くて
さらっとした使い心地と紫外線防止効果が
大変気に入ってしまったようで「これからも使わせて!」と
言われてしまいました。

もちろん私も使い心地が気に入ったので
仲良く供用したいと思っています。

この度はありがとうございました

プロッシェUVプロテクトクリーム(楽天市場直営店)

クレパドール コレクションファンサイト参加中

ファンデいらずのプレストパウダー
ファンデの圧迫感が苦手な人に大好評というプレストパウダー

株式会社黒龍堂さんのポイントマジックプレストパウダーを使ってみました。

ポイントマジックPRO プレストパウダー1

ちなみに私が使用したのは標準的な肌色対応のミディアムベージュです。

コンパクトの色も上品なピンク色できれいな模様が描かれているので
可愛らしくて形もコロンとして持ち運びが便利で良いですね。

ポイントマジック2

やっぱりコスメはパッケージも可愛いとポイント高いです。

本当に軽い付け心地なのに毛穴などカバーしてくれて
欲しいところはちゃんとカバーしてくれる力があるのでとても良いと思いました。

パウダーなのにしっとりとした仕上がりで乾燥もしないんです。

まさにファンデいらずのカバー力です。

またミネラル成分92%で作られているだけあって
とても優しい使い心地で敏感肌の私でも全く刺激を感じることなく
使うことが出来たのが大変嬉しいです。

やはり毎日使うものだからこそ安心して使える
コスメじゃないと嫌だという気持ちがあります。

またお値段もお手頃価格なので
日常的に気兼ねなく使えてありがたいです。

これはリピ確実です。

ポイントマジックPRO プレストパウダー

よもぎとハーブの化粧水♪
モニプラさんのプロジェクトより

satamisaki organics/佐多岬石けん株式会社
【ワイルドコスメティクス】『手摘みの野生ヨモギと厳選ハーブの化粧水』モニター
の紹介をします。

img_product_589936776502db165d11de.jpg

手摘みの野生ヨモギと厳選ハーブの化粧水【satamisaki organics】

最近ゆらぎ肌で大人ニキビに悩まされたり
乾燥が気になったりして困っています。

根本的にスキンケアを見直していきたいと思っていた矢先に
こちらの化粧水のモニターを見つけました。

手摘みされたよもぎを使用しているというところに魅力を感じました。
やはり自然素材は肌に優しく安心して使えると思うからです。

よもぎには抗菌性・抗炎症・保湿効果があるそうなので
私のようなゆらぎ肌に良い効果がたくさんあるんだと知りました。

他にも私の好きなハーブエキスをたっぷりと配合しているので
良い香りに包まれながらケア出来るのも素敵だと思いました。

是非使ってみたいですね。

自然の力で健やかになれたらいいなと思います。

大自然のチカラ・ワイルドコスメティクス【satamisaki organics】

ポンプ式の泡で出てくる洗顔フォーム
毎日の洗顔はきれいな肌を保つためには欠かせません。

私は普段固形石鹸を主に使用しておりますが
時間のない時は泡立てネットを使って泡立てるのが
大変だなぁと感じることも多くありました。(特に朝の洗顔時)

そんなときにモニターさせていただくことになったのが
アクアソア ナチュラルクレンジングウォッシュという洗顔フォーム。

アクソアナチュラルクレンジングウォッシュ1

これはポンプ式ではじめから泡で出てくるタイプの洗顔フォームなので
自分で泡立てる手間が省けるという優れものなんです。

ポンプを押すともこもこの泡が出てきます。
でもその泡を顔に乗せると少々へたれてしまうのが残念。
柔らかいのですが弾力性に欠けています。

アクソアナチュラルクレンジングウォッシュ2

香りがついているのも気になりました。
無着色・無鉱物油・アレルギーテスト済・パラベンフリーと
肌への優しさにこだわっているのに香料を使ってしまっているのは残念です。

アロマっぽい香りだったら良かったのにと思います。

肝心の使い心地は優しい感じです。
優しいけれども皮脂や毛穴の汚れまで
落としてくれているのがわかります。

ただ洗い流すときはぬるつきがなかなかとれないので
結構多くすすがないといけないですね。

でも洗い流した後の肌はさっぱりとしているのに
つっぱりや乾燥がないので驚きです。

アミノ酸系洗浄成分と13種類の天然由来植物エキスを配合しているから
肌のうるおいはしっかりと守ってくれているんだと思います。

全体的な仕上がりとしては良いと思いましたが
いくつか気になる点が改善されたらなお良い商品になると思います。

のりきゅーぶって可愛くっておいしそう☆
モニプラさんのプロジェクトより

株式会社山本海苔店さんの
【新規ファン大歓迎・新食感『のりきゅーぶ』モニター300名様大募集!】
の紹介をします。

今回のモニター品は「海苔を楽しむシリーズ『のりきゅーぶ』」というネーミングで
見た瞬間覚えやすく可愛らしいのですぐに興味を持ちました。

どんな商品なのかな?と思っていたら
ひと口サイズのキューブ型でおやつにもおつまみとしても
食べることができる新食感の商品だとわかりました。

パッケージもおしゃれでまさにサイコロのようなかたちをした
『のりきゅーぶ』は指でつまみやすそうでキュートです。
株式会社山本海苔店
33992.jpg

老舗の山本海苔店さんはいつも斬新な新商品を開発されているのですごいなと感心しきりです!

佃煮味とチーズ味の2種類があって
和と洋を楽しむことが出来るのは良いですね。

どちらも私の好きな食品です。

海苔のお菓子って今までなかったので新鮮ですね。

私の予想ではさっくりしているのに程よくしっとり、ふんわり
そんな食感なのでは?と色々と想像しております。

後引くおいしさを是非味わってみたいものです。

ノンシリコン先行でお試ししちゃいました♪
モニプラさんより

LIB JAPAN株式会社さんの
8月に発売されるノンシリコンシャンプーを先行でお試しさせていただきました。

ブーケストのホワイトローズ
オーガニックモイスト シャンプー&ダメージケアマスク 
トライアルセット3回分です。

ノンシリコン発売前シャンプー1

ノンシリコン発売前シャンプー2

香りはまさにローズそのもので癒されます。

シャンプーは無色透明でさらっとしています。
泡立ちもきめ細やかで良い感じです。

ノンシリコンシャンプー発売前テクスチャ

洗い流してもきしみは感じることはありませんでした。

マスクは白色でテクスチャーが固めでした。

ノンシリコントリートメント発売前テクスチャ

しっかりと密着する感じはありましたが
個人的にはもう少し緩めのテクスチャーのほうが
髪の内部にまでしっかりと浸透する感じがして良いと思いました。

洗い流したあとはしっとりとして
指通りが良くなったのを実感できました。

ドライヤーで乾かしているときもパサツキを感じることなく
まとまりのよい髪に仕上がっていました。

ノンシリコンにありがちなきしみやパサツキがないので
使用感の良さにびっくりしました。

ローズの香りに包まれながらケア出来て
髪にも地肌にも優しいのに思い通りの髪に
仕上がるので良いシャンプーだと思いました。

ノンシリコンなのに、この潤い!発売前のシャンプーお試し【1000名様】の大募集!

LIB JAPANファンサイト参加中

おいしくて続けられる青汁☆
モニプラさんのプロジェクトより

ベータ食品株式会社さんの
思わずニッコリ笑顔!!安心、美味しい、続けやすい 青汁「健康三葉」 30名様!!
モニターの紹介をします。

通販 美味しい  青汁 健康三葉 国産 

青汁って健康や美容に良い成分がたっぷり含まれているので
以前から飲んでみたいと思っていました。

でも正直なところ 青汁=飲みにくい というイメージがありました。
美味しいのなら飲んでみたいと思っていたんです

今回のモニターの青汁「健康三葉」は国産の有機栽培にこだわった
原料で作られていてさらに美味しくて飲みやすくリピーターの方が
たくさんいらっしゃるという点に魅力を感じました

安心・安全・美味しいというのは何よりも大切だと感じています。

普段から野菜を意識して食べるようにはしておりますが
やはり食べられる量がどうしても限られてしまうので
結局は野菜不足になっていると感じています

夏バテも含めて何となくプチ不調が続いているので
もっと健康的な毎日を送りたいです

だからこそ毎日手軽に続けられる
安心、美味しい、続けやすい 青汁「健康三葉」を是非試してみたいと思いました。

私も思わずニッコリ笑顔になれたらいいなと思います

野菜不足の方はベータ食品の青汁!!
通販 美味しい  青汁 健康三葉 国産 

乾燥・エアコンによる化粧崩れを防止してくれるミスト♪
株式会社黒龍堂さんのプライバシー メイクアッププロテクターMを使ってみました。

メイクアッププロテクターM1

化粧崩れの悩みを抱えていらっしゃる方は多くいると思います。
そんな悩みを解決してくれるアイテムなんです。

プライバシー メイクアッププロテクターM
乾燥・エアコンによる化粧崩れに悩んでいる人のためのアイテムで
使い方は化粧をした上からスプレーするだけなので
時間がない時でもすぐに使用出来てとても便利です。

使ってみるとミストが思ったよりもバシャっと出てしまうので
顔全体に行き渡らせるのが結構難しいです。

細かい霧状でしたらもっとやわらかく簡単に
まんべんなく行き渡るのでは?と思いました。

メイクアッププロテクターM2

ミストは優しいフルーティフローラルの香りで癒されながら
ケア出来るので良いですね。

香りはすぐに飛ぶので気にならないです。

肝心の効果ですが朝メイク後にミストを吹きかけてから
一日中オフィスワークしていましたがほとんど化粧崩れしませんでした。

程よいしっとり感をキープしていたのには驚きです。

実はこのシリーズにはもうひとつのタイプがあって
汗・皮脂による化粧崩れ防止用の
プライバシー メイクアッププロテクターHがあるので

夏の季節は汗や皮脂による化粧崩れも外出先での悩みとなっているので
こちらも試してみたいと思いました。

こんな可愛いデオドラント製品待ってました♪
モニプラさんのプロジェクトより

ラブ&ピース パルファムさんの
薬用で新登場!【ラブ&ピース】デオドラント スティック 100名様モニター募集♪
の紹介をします。

img_601708665501f52a495569.jpg

薬用って効果が高いっていうイメージがあります。
薬用なのにこんなに可愛いデザインに驚きです。

私はかなりの汗っかきで一年中デオドラント製品が手放せません。
夏場は汗とニオイとの戦いの日々です。

特に気になるのが脇のにおいです…。
こればかりは色々と試してもこれだ!という商品には出会えていません。

今回のデオドラントスティックはミョウバンの効果で
汗をかく前に抑えてくれる作用があるので魅力的だと思います。

またニオイを分解してくれるイソプロピルメチルフェノールとの
ダブルの殺菌作用も心強いです。

選べる3種類のフレーバーも気になります。

ピースフル フルーティの香り
香水LOVE&PEACEのピースフル フルーティーの香り

ピンクシャワーの香り
優しいフローラルの香りが気分をハッピーにさせる

フレッシュソープの香り
さわやかな石鹸の香りが広がり、優しく包み込む

どの香りも大変気になりますが夏に恋しくなる
フレッシュソープの香りの香りが一番気になりますね。

直接肌塗り出来る手軽さとコンパクトサイズで
持ち運びが便利なのも気に入りました。

是非使ってみたいですね。

オイルなのにさらっとしているトリートメント
モニプラさんより

資生堂 TSUBAKI「美艶油(びつやゆ)」のモニターをさせていただきました。

資生堂TSUBAKI美艶油1

この資生堂 TSUBAKI「美艶油(びつやゆ)」はTSUBAKI史上初の
洗い流さないヘアトリートメントオイルなんです。

ボトルデザインが深紅でまさにTSUBAIブランドって感じです。
香水のボトルみたいにコロンとしていて可愛いです。

オイルも欲しい分量だけ取り出せるようになっているので使いやすいです。
1回の使用量も数滴でOKなのでコスパは良さそうです。

テクスチャーはオイルなのにさらっとしています。
髪になじませると浸透力が良くてすぐになじみますね。

資生堂TSUBAKI美艶油2

オイルタイプのヘアトリートメントにありがちな
べたつく感じが一切なくさらさらな使い心地です。

髪に程よい艶が出てさらさらになります。
さらつや髪を目指している私には嬉しい仕上がりです

それからまるで高級フレグランスのような「椿蜜果(つばきみつか)」の香りと
謳っているだけあってほんのり甘いフローラルな香りがして
髪がなびく度にその香りがふわっと香ります。

ヘアフレグランスの役割も果たしてくれるので助かります。
私はこの香り好きです

この資生堂 TSUBAKI「美艶油(びつやゆ)」を使うようになってから
夏の紫外線で傷んでごわつき、まとまりのない髪が
さらさらになってまとまりやすくなりました。

さらっとした軽い使い心地が好きな人にぴったりだと思います

数量限定品ということですが出来ればレギュラー商品になってほしいです

img_product_19305945104fe827b79339e.jpg

コスメブランド・ショップのコミュニケーションサイト「Luxe beaute(ラグゼ・ボーテ)」イベント参加中!!

モニプラさんのプロジェクトより

株式会社バローロ・インターナショナルさんの
足うら専用石鹸【リーリオ】フットスクラブバーを使ってみました。

私がこのフットスクラブバーを使ってみたいと思ったのは
コチコチかかとにさようならというキャッチコピーからでした。

なぜならこちらがフットスクラブバーを使用する前の私のかかとです
お恥ずかしいくらいかさかさでこちこちのかかとで
こんな状態ではサンダルすら履けないと大変困っておりました。
足裏かかとがさがさ
荒れたかかと、硬くなった角質を直接洗い上げながら
除去してくれるフットスクラブバーを使ってきれいなかかとになれたら
どんなに嬉しいだろうって思いました。

これがフットスクラブバーです。
備長炭が配合されているので色は真黒です。
フットスクラブバー1
細かい砂のように見えるのが天然のクルミの殻粒なんです。
このクルミがスクラブの役割を果たしてくれて
足裏の硬くなった角質を無理なく除去してるんです。

使い方はとても簡単で気になるかかとの部分を
毎日バスタイムにフットスクラブバーでくるくる回して洗うだけなんです。
フットスクラブバー2

足裏を適度にマッサージしてくれる感じで
最初はちょっと痛いかなと思いましたが
痛気持ちよいといった感じになってきます。
ティートリーの香りが大変爽やかで心地よいです

備長炭やティートリーのおかげで消臭・殺菌効果まであるから
足のにおいが気になる今の季節にありがたいです。

毎日のバスタイムに使うだけなので大変簡単ですし習慣になりました

こちらが使用してから1か月弱経過した後のかかとです。
ちょっと角度やアップ具合に差がありますが全体的に血行が良くなって
キメの整ったかかとになれました

明らかに水分量がアップしてしっとりつやつやになったのを実感できました。
同じかかとだとは思えなくて自分でもびっくりです
フットスクラブ使用後かかと

使い始めてすぐにかかとの皮といいますか角質がポロポロと
むけはじめて最初は大丈夫かなぁと正直不安でした

でもそれは今までの古い角質が溜まっていたせいで
かさかさの粉をふいたようなかかとだったんだと気付きました。

余分な角質が取れたからこそ生まれ変わったかかとになれたんですね。

おかげで今はサンダルも履けて大変嬉しいです

足裏以外のひじやひざにも使用できるということで
合わせて使ってみましたが足裏に比べると皮膚が柔らかいため
痛さが増す感じがしましたので本当に軽い力で
くるくると回していくと足裏同様つるつるしっとりの
ひじとひざになれたと思います。

ひじやひざに使用する場合はもう少し痛くなく
使用できるようにクルミの量を少なめにするとか
粒子をもっと細かくしてあれば使いやすいですね。

この度は大変素敵なモニターに選んでいただきありがとうございました。

足うら専用石鹸【リーリオ】フットスクラブバー
水溶性の化粧品「LIRIo」の通販サイト

リーリオ ファンブロガーサイトファンサイト参加中

エイジングケアまで出来るボディソープ
モニプラさんのプロジェクトより

有限会社ユーアイ・コーポレーションさんの
ボディーソープモニター大募集!360名|抗糖化性の高い2つのハーブエキスを配合
の紹介をします。

FASCINATO(ファシナート)ボディソープ FIOLE

このファシナート ボディウォッシュデオソープが新しいと思った点は
抗糖化性の高い2つのハーブエキスを配合しているので
エイジングケアが出来るという点です

人は年齢を重ねるごとにお肌や頭皮が徐々に糖化(グリケーション)し始めているんだそうです。
糖化とは、人の体を構成するタンパク質が、
糖により変性してしまう現象でこれが老化の原因となっているみたいなんです。

ファシナート ボディウォッシュデオソープには抗糖化性の高い
「セイヨウオオバコ種子エキス」と「プロカルプスマルスビウム樹皮エキス」と言う2種類の
ハーブエキスを使用しているためその糖化によりカサカサ肌になってしまうのを
やわらげてくれる効果があるんだそうです。

こういった機能性ってありそうでなかったと思います。
女性なら誰もが欲しいボディソープです。

もちろんボディーソープとして
ニオイケアもしっかりしてくれるところも魅力です。

植物成分がたっぷり配合されているので
乾燥性敏感肌の私でも安心して使えそうだと思いました。

是非使ってみたいですね

人気ヘアサロンがプロデュース!ケラスターゼ等サロン専売品の格安通販サイト。

コーヒーと炭酸が出会った
プレモノさんでモニターさせていただいた
サントリー 「エスプレッソーダ」を飲んでみました。

エスプレッソーダ

セブンイレブンで携帯電話のバーコード画面を提示して
商品と交換するのですがなかなか読み取れずに店員さんを苦戦させてしまいました…。

もう少し簡単に交換できたらもっといいなあって思いました。

商品はその名の通りコーヒーのエスプレッソと炭酸ソーダを
ミックスしたあるようでなかった飲み物です。

私はコーヒーがあまり得意ではないのですが
キャッチコピーは一度飲んだらクセになるおいしさということでしたので
炭酸と一緒になったら飲みやすくおいしくなっているかもと思い
是非飲んでみたいと思っていました。

香りはまさにコーヒーです。
味もまさにコーヒーそのものでした

苦みが強くて甘さは控えめかな。
ミルクとか入っていたらもっとマイルドで飲みやすかったかもしれません。

男性向けに作られているのかも

炭酸の爽快感が夏にはぴったりな感じでしたが
あえてコーヒーと一緒にする必要はないかなって思いました。

正直コーヒーが苦手な人は飲みやすくはなかったです。

もう少し改良すればもっとおいしくなるかもって思いました。

夏にもぴったりなみずみずしい使い心地のクリーム♪
肌の乾燥って意外と夏も気になります。

やはり紫外線のダメージや空調により結構乾燥しているんですよね。
以前までは夏にクリームを使うということは考えていませんでした。

なんとなくクリームって重たかったりべとつくっていうイメージがあったからです。
でも年齢とともに乾燥が気になるようになってきて夏でもしっかりと
保湿ケアをしたいなと思っていた矢先にレビューブログさんからの紹介で
モニター出来ることになったクリームが

リアンフルールさんの
シルキー モイスト クリームなんです。

リアンフルールシルキーモイストクリーム1

パッケージも可愛らしくてフォルムがコロンとしています。

このクリーム何といってもみずみずしい使い心地が素晴らしいんです。

リアンフルールシルキーモイストクリーム2

テクスチャーはぷるんとしていてやわらかめなので
肌にのせるとすーっとなじんで伸びがよいので少量で充分なんです。

リアンフルールシルキーモイストクリーム3

30gで小さいなと思いきや少量で済むので
1個で2-3か月は使えるのでコスパが良いのもありがたいです。

シャルドネ発酵エキスやコラーゲン、セラミドなどの10種類の保湿成分に加えて
5種類のスイスオーガニック植物を贅沢に配合しているのも魅力的です。

きりっとしたローズマリーの香りに使うたびに包まれるので
ケアするのが楽しくなります。

合成香料、着色料、鉱物油、アルコール、パラベンは無添加で
肌に優しい素肌と同じ弱酸性なので敏感肌の私でも何のトラブルもなく使えています。

クリームを使うようになって肌全体がふっくらとして
もちもちになってきたのを実感します。

一番気に入ったのはべとつきや重さを感じることがなく
みずみずしく軽い付け心地なのに保湿力もがしっかりとあるので
乾燥知らずになれたことです。

夏場にクリームはちょっと…という方にも
おすすめしたいそんなクリームだと思います。

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ

リアンフルールのモニターに参加しています。

炭酸ミストが気持ちいい♪VCスカッシュ
モニプラさんのプロジェクトより

株式会社クレアさんの
サンタマルシェ VCスカッシュをモニターさせていただきました。

VC炭酸ミスト

炭酸水ってどんな使い心地か楽しみだったんです。

炭酸はお肌にとっても良いことだらけで
角質深くまでダイレクトに働きかけ、乱れたターンオーバーを整えてくれたり
乾燥だけでなく、くすみ肌、毛穴開きなどの肌悩みにも有効ということで
私の肌悩みをどれだけ解消出来るかなって思っていました。

使ってみて感じたことはミストが本当に霧状で
細かいので肌あたりが柔らかくってとても気持ち良かったです

最初はミストがひんやりとして火照った顔やボディを
冷やしてくれる感じがしたのですが少しすると
炭酸パワーなのかじんわりと温かくなって
血行が良くなっていくのがしっかり分かったんです

これこそ炭酸なんだ!って思った瞬間です

このサンタマルシェ VCスカッシュを使うと
空調で乾燥したり日焼けでダメージを受けた肌でも
しっかりと保湿してくれてなおかつキメを整えてくれますね。

ミネラル成分がたっぷり含まれているから
肌の浸透がとっても良いんです

使い始めてから肌の調子も良くなってきて
ニキビに悩まされることもなくなりました。

天然レモンの香りも大好きで
その香りに包まれるたびにもうワンプッシュしちゃいます(笑)

最近は気付くと顔だけでなくボディや髪にも
シュッと吹きかけてしまっています。

全身に使えるところも万能ですごいです。

大きいボトルがあるようなので小さいものを携帯用に
大きいものは自宅用にすると良さそうですね

サンタマルシェ
サンタマルシェ VCスカッシュ

サンタマルシェファンサイト参加中

私のムダ毛を何とかしたい!
モニプラさんのプロジェクトより

『ハーブのチカラをあなたに』-鈴木ハーブ研究所さんの

イヤ~な“ムダ毛”が塗るだけつるん!肌にやさしい除毛クリームモニター募集!
の紹介をします。

百聞は一見にしかずということで
お恥ずかしながら私がどれだけムダ毛で悩んでいるか
思い切って写真を載せたいと思います。

こちらがケアしていない私の腕です↓

除毛前腕毛

写真を撮るためにしばらくケアしないでおいた状態です。
普段はカミソリなどで処理していますがすぐに生えてきてしまうし
肌への負担も避けられないしで信じられないくらいのムダ毛で本当に悩んでいます。

カミソリや脱毛器と比べて除毛クリームならば
肌に負担をかけることなく優しく除毛が出来ると思いました。

パイナップルと豆乳という食材を利用しているので
体に安全なところも魅力です。

嫌なニオイもカットされているそうなので
あのお風呂場でツンとするニオイを我慢することなく
楽しく除毛出来そうなところも使ってみたいと思うポイントです。

この夏こそつるつるすべすべ肌になりたいです!

大人気!パイナップル豆乳シリーズ!

限定のヘアウォーター♪
モニプラさんのプロジェクトより

株式会社 明色化粧品さんの
ノンシリコン処方で髪も頭皮も爽やか!『オーガニックミントヘアウォーター』100名
モニターの紹介をします。

img_15718257734fa8e7532da8e.jpg

実はこのイベントは前回参加させていただいたのですが
人気案件だったため惜しくも落選してしまいました…。

今回嬉しい第二弾としてモニター応募がありましたので
また再度応募させていただきます。

今だけ限定となると今回こそは!という意気込みです

この商品に魅力を感じた点はノンシリコン処方という点です。
最近よく耳にするノンシリコンですが一般的にシリコンは
使い続けると髪の表面に蓄積し、パサつき・傷みの原因となる成分なんだそうですね。

そうとは知らず多くの市販品に使用されていることに憤りを覚えます。
私たち消費者も自らの目で学習して商品を選ぶ目を養わないといけないんですね。

またこのヘアウォーターは夏にぴったりなミントフレーバー♪
しかもオーガニックとはこだわっていますね。

夏で頭皮のべとつきが大変気になるので
頭皮ケア出来るヘアウォーターは魅力的です。

UVカット効果もあるので外出時にもぴったりだと思いました。

是非使ってみたいですね。

機能性の高い韓国スキンケア♪
美容大国韓国と言い占めるほど
魅力的なコスメがたくさんある韓国コスメ♪

私も以前から気になっていたのですが
今回モニターで使わせていただいた美容液が大変気に入りました

それがこちらの
トビョル タクサスフォーミュラ という美容液です。

トビョルタクサスフォーミュラ1

分離・培養したセイヨウイチイの植物幹細胞と
6種類の植物エキスを合わせて完成させた美容液で

トラブルが起こりにくい肌環境に整え、
肌のキメを整え、健康な肌をもたらしてくれるんです。

韓国コスメの魅力はナチュラルな成分が多いことだと思います。
植物由来のものが多いので敏感肌の私でも安心して使えそうです

ボトルデザインも遮光性の高そうなくすんだグリーン色でおしゃれです。
スポイトタイプなので欲しい分量だけ取り出せるのもポイント高いです。

トビョルタクサスフォーミュラ2

テクスチャーは美容液というととろみがあるタイプが多い感じがしますが
本当に水っぽくってさらさらしています。

トビョルタクサスフォーミュラ3

だから3,4滴で顔全体に行き渡ります。
さらっとしているので本当に伸びがよくて
どんどん浸透していくから驚きです。

もちろんべたつきはなく程よくしっとりとして
肌全体がふっくらとしてキメが整っていく感じです。

この美容液を使うようになってから悩んでいたニキビも
だいぶ落ち着いてきたように感じます

トラブル肌が改善されてきた兆しなのかなと思い嬉しいです

グレープフルーツ果実エキス、ユズ果実エキス、
ユーカリ葉エキス、チョウジエキスなどが配合されているので
ほんのり柑橘系のアロマっぽい香りがしてケアするたびに癒されます

空調による乾燥や紫外線でダメージを受けた肌に
優しく働き掛けてくれる使い心地が気に入りました。

30mLで6300円と少々お高めではありますが
少量で伸びがよいのでコスパは良さそうです

バラの香りが楽しめる化粧水♪
夏場って意外と肌が乾燥してしまいます。
特に我が家ではドライを付けることが多いので
湿度が下がってカラッとする代わりに肌はかさかさになってしまうんです

だから夏場でもしっかりと保湿力のあるスキンケアを
心掛けないといけないなぁって思っていたときに
良い化粧水を見つけたんです

それがヴァレデローズ ナチュラルローションという化粧水です。

ヴァレデローズ ナチュラルローション1

その名の通りペルシャダマスクローズから抽出した
天然ローズウォーターをベースに作られているので
まさにバラそのもの!っていうくらい良い香りがします

バラの香りが大好きっていう人にまさにぴったりです。

ボトルのデザインもバラをイメージした赤色でとてもおしゃれなので
置いておくだけでちょっとしたインテリアになります

スプレータイプなので一気にどばっと出てしまう心配もなく
使いたい分量だけ使えるところもポイント高いです

テクスチャーはさらっとしているタイプなので
とても肌なじみがよくて浸透が早いです。

ヴァレデローズ ナチュラルローション2

この化粧水を使うようになってから肌の潤いが保たれるようになり
かさかさ肌に悩むことがなくなりました

優しい使い心地なので私のような敏感肌でも安心して使えます。

香りも癒されながらケア出来るので気に入りました

大人の贅沢味わいたい
レビューブログからの情報です。

大人のための通販サイトマルシェ麻布の紹介をします。

マルシェ麻布ではオリジナルの商品である
有機コーヒー有機紅茶をメインに新宿名物の
老舗である中村屋 カレーやクッキーの販売をしています。

オーガニックにこだわっている商品はまさに大人って感じです。

マルシェ麻

マルシェ麻

オーガニックって体に優しくてナチュラルだけれど
その分お値段が高いというイメージがありますが
マルシェ麻布ではパッケージを簡易化するなどの工夫によって
低価格を実現しているのがポイントです。

そのため気軽にオーガニックを楽しめるんです。

私がサイトを拝見して興味を持ったのが有機紅茶とハーブティーです。
有機栽培されているから安心して飲めると思いますし
何よりも味が本格的でおいしそうだと感じました。

昼下がりのティータイムにひとりでのんびりでも良いですし
仲間同士でわいわいおしゃべりをしながらっていうときにもぴったりだと思いました。

その際に豆乳おからクッキーを一緒に味わえたら最高ですね。

そして一番食べてみたいと思ったのが新宿中村屋のカレーです。
ビーフ、チキン、野菜、ビーフハヤシの4種類があって
どれも具が大きくて国産素材を使っているのが魅力だと思います。

マルシェ麻

レトルトなのでいつでも食べたい時に本格的な味わいが
楽しめるというのは何とも便利で贅沢だと感じます。

カレーだけでなくグラタンなどもどれもおいしそうです。

自分へのプチご褒美としても良いですし大切な人への
贈り物としてもぴったりな商品がたくさんあるのが
マルシェ麻布だと思いますね。

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ
Copyright © のらりくらり. all rights reserved.