fc2ブログ
日々の中で気づいたことや最近凝り始めた懸賞当選商品の紹介をのんびり綴ります。

サザン最高!
つづきを表示
スポンサーサイト




レコード大賞
とりあえず観ています。

ブログに書く内容がないのでこんなことしか話題にできない
自分が寂しくもあります(笑)

今年は60回という記念回のためいつもより放送時間が長いみたいです。
最近の歌は何が流行っているのかすら分からないため
過去の映像を観て楽しんでいるといった感じです。

果たして大賞は誰になるのか全く想像すらつきません(;^ω^)

8時だJ
タッキー&翼の滝沢くんが今年いっぱいで引退してしまうため
あの伝説の番組8時だJが一夜限りの復活・大同窓会ということで
丁度今特番を見ています。

私は世代的にドンピシャなので懐かしさとともに
当時Johnny'sジュニアだった彼らが今は立派な大人の男というか
だいぶおじさん(笑)になっていて時の流れを痛感しました。

何年たってもあの頃の青春は色褪せることなく
私の心に刻まれています。

あの頃は今と違って毎日刺激があって楽しかったなぁ
今は毎日が平凡で退屈で嫌なことばかりで
自分自身が卑屈になって荒んでいるような気がします( ;∀;)

引退はとても残念だけれど彼の決断を応援したいです。
タッキー今までありがとう!そしてこれからも頑張って!

極寒の仕事納め
やっと今年の仕事納めをしました。

今日からちょうど年末年始の寒波の影響で
朝は氷点下の寒さと昼間も真冬の寒さで辛かったですが
これから休みに入ると思うと今が一番気分的に嬉しいです。

まぁまた休みが明ける近くになると憂鬱な気分になるのは間違いないので
あまり長期の休みは私にとってはしんどくもあります。
旅行などに出かける人にとっては長期休暇は必要なんだと思いますが
個人的にはちょこちょこ休み歓迎派です♪

第2033回「2018年で一番がんばったことは何ですか?」
一応仕事ということにしておきます(笑)
他にがんばったことがないので(;^ω^)

周りの人と協力して仕事がスムーズに進むように
自分なりにがんばったのでよしとします。

来年は自分磨きをがんばりたいです。

花粉対策に新提案
モニプラさんより

エステー株式会社さんの
【花粉対策】「香りで花粉対策を強化」エステー新商品を100名様にプレゼント♪
モニターの紹介をします。

img_9137623215bffacd26e3ac.jpg

私と母は花粉症なので毎年春になると憂鬱な日々を送っています。
くしゃみ、鼻水、目のかゆみが主な症状でしばらく続くので
体への負担もあり対策はしているもののなかなか難しいと感じています。

今回紹介されている商品
MoriLabo 花粉バリアスティックは今までになかった
マスクに塗るだけというタイプの花粉対策商品です。

北海道のトドマツから抽出された香り成分配合の薬剤を
マスクの外側に塗るだけでマスク周りに浮遊する花粉をガードしてくれるという仕組みだそうで
薬と違って手軽に対策出来るところに魅力を感じました。

実際にモニターされた方の90%が今の花粉対策にプラスで使いたいと
回答されているところからもその良さをあらわしていると思います。

私だけでなく母も一緒に使用してみたいです。

花粉バリアスティック 製品情報

忙しいは言い訳なのかもしれません
忙しいから連絡できないという言葉は
実はもう連絡したくないということに気付いてほしいという
意味合いの裏側なんじゃないかと思います。

だって何日も連絡できないってくらいに
猛烈に忙しいってなかなかないですよね。

私だったら大切な人には自分がどんなに忙しくても
何とか時間を作って連絡すると思いますし
きっとそれはほぼ共通の認識だと思います。

r連絡こないってことは
もうすでに脈なしだということに気付かない人がいるんだと
最近周りの人を見ていて思いました。

良い意味では人を信じて疑わない人なんだなと思いますが
騙されやすいから気を付けた方がいいんじゃないかとも思います。

COSMION 歯のコンプリートセット♪
モニプラさんより

スモカ歯磨株式会社さんの
COSMION歯のコンプリートセット
平成最後の[コスミオン]モニター様募集! の紹介をします。

img_product_1361587265c08a16316b52.jpg

はデンタルケアに大変興味があり日頃から歯磨きはもちろん
舌磨きやデンタルフロス、歯間ブラシを使って自分なりにケアをしています。

また定期的に歯医者さんに行って歯石を取ってもらったりもしています。

これからもなるべく自宅でちゃんとケアしていきたいと思っていますが
ホワイトニングと虫歯・歯周病ケアなど全てを網羅するのは結構難しいと感じています。

今回紹介されているCOSMION歯のコンプリートセットは
朝はホワイトニング、夜は長時間抗菌とそれぞれ歯の美容と健康を考えた
ケアアイテムになっているところに非常に興味を持ちました。

今まであるようでなかったこのタイプの歯磨き粉を
是非使ってみたいですね(^^)/

美味しい冷凍食品3品
モニプラさんより

マルハニチロ株式会社さんの
2018年秋冬商品人気投票上位の3品をいただきました。

今回人気投票上位に選ばれた冷凍食品は以下の3品です。

王様のソテーピラフ シーフードと香り立つバター
王様ピラフ1
王様ピラフ2
バターの香りとともにガーリックの効いた味でした。
シーフードが具だくさんで満足できる美味しさを味わえました。

うす焼きピッツア ベーコン&グラタンソース
うす焼きピッツア1
うす焼きピッツア2
ベーコンとチーズというシンプルな組み合わせだからこそ
素材本来の美味しさを楽しめました。
チーズたっぷりでもあっさりと食べられて美味しかったです。

濃厚ソースを楽しむDELIグラタン チーズ&ソース&ほうれん草ベーコン
濃厚グラタン1
濃厚グラタン2
グラタンの中にほうれん草がたっぷり入っていてヘルシーだと思いました。
こちらもくどくなくペロっと食べられて美味しかったです。

秋冬にぴったりの深い味わいが楽しめる3品だと思いました。
寒い日に食べると心も体もほっこり出来ますね(*^^)v

冷凍食品のマルハニチロファンサイト参加中

全日本フィギュアスケート
ずっと楽しみにしていた全日本フィギュアスケートを観ました。
羽生選手は残念ながら怪我で欠場することは知っていましたが
今回楽しみにしていたのが高橋選手の復帰!

とても緊張していたのが伝わってきましたが
大きなミスなく無難な滑りで安心しました。
でも個人的にはショートから4回転に挑戦して欲しかったです(;^ω^)

いくつになっても人は挑戦できるのだと改めて教えてくれました。
私も諦めずにチャレンジしないといけないと痛感(*‘∀‘)

フリーではたとえ失敗してもいいから4回転に挑戦しますと
力強く話していたのでフリーでは大胆な演技を期待したいです♪

第2032回「あなたが尊敬する人は誰ですか?」
ありきたりかもしれませんが私は母を尊敬しています。

優しさと強さを兼ね備えた素敵な女性だと思います。
もちろん親なので悪いところやダメだなと思うところももちろんありますが
そんなところもひっくるめて人間としての魅力を感じます。

みんな一度は思うことだと感じますが
私は母のような親にはなれないという気がします。
私は子供がいないので親になることはない確率が高いですが
やはり親は偉大な存在だと年々気付かされます。


PMSをなんとかしたい
毎月PMSに悩まされていて辛いと感じます。

またそういう時期がくると思うだけで憂鬱な気持ちになるし
どうしたらいいのか分からずにただ我慢するって感じです。

昔はそんなことなかったのですが年齢とともに
また取り巻く環境によって精神的な安定ともつながりがあるのだと思います。

毎日充実していて満たされているときって
体調不良に見舞われることが少ないといいますか
そんなことに気付くこともなく日々が過ぎていくので
それが実現出来ていないのが一番の原因かなと思います。

自分でどうにか出来ることと、出来ないことが
人生には必ずあるわけで今の私は後者のことで悩まされているんだと思います。

世の中にはどれだけの人が幸せを感じて生きているのかな。
みんな何かに悩みながらも何とか生きているのかな。

中学聖日記最終回
昨日の夜じっくりと観させていただきました。

今回は恋愛ドラマ系が多くありましたが
最終回の傾向も同じようなハッピーエンドが多かったです。

先生と生徒の禁断の恋愛は観ていてドキドキして
あまり評判が良くないドラマだったようですが最終回の視聴率はそれなりに良かったようなので
やはり結末が気になった人が多かった結果なのではないでしょうか。

人は結ばれてはいけない禁断の恋をすると
普通の恋よりも燃え上ってしまう傾向がある気がします。
ダメだと心で言い聞かせれば言い聞かせるほど相手を想ってしまう。
この気持ちは本当に人を好きになったときに初めて気付くのかもしれませんね。

エクセルの使い方
エクセルを普通に使う分にはそれほど困らないのですが
やはり関数を駆使したりするのが苦手です。

便利な分、機能が多すぎて独学ではなかなか追いついていきません。
仕事でどうしても分からないことがあって悩んでいたのですが
ネットの質問掲示板で質問してみたらたった数分で答えが返ってきて
それでも上手くいかないと何度かやり取りをしていくうちに
とても親身になって色々なやり方を教えてくれる方がいて
見ず知らずの人にこんなに一生懸命教えてくれるとは
なんてありがたいのだろうと人の優しさが身にしみました。

ネットって誹謗中傷ももちろん多いのですが
こんな優しさをもらえる場でもあるんだと再認識しました。

私も困っている人がいて自分が役に立つのなら
助けることのできる人になりたいと思いました。

退職は連鎖する!?
年末いっぱいで退職する人が多くてびっくりしています。

みんなそんなにすぐ次の仕事が見つかる自信があるのかなと思ってしまいます。
次の仕事を見つけてから辞めないと苦労する気がします。

人によるのかもしれませんが、私は過去にそれで苦労して
日々を悶々と過ごしたことがあるので辞めることにはとても慎重になっています。

就活と婚活はどちらも縁が大事といいますか
相思相愛になるのは大変だと思っています。

よほど嫌なことがあったり体調面で何かあって働けなくなった場合は仕方がないと思いますが
そうではない場合辞めるのは簡単だけれどその後の大変さを知っているため
周りがすぐに辞めているのを見たりするとみんなすごいなと思うのです。

続けるのは大変だけれど辞めるのは簡単。
ひとつの仕事を何十年もずっと続く人を尊敬してしまいます。

あったか起毛ボトム(9分丈)
モニプラさんより

株式会社シャルレさんの
想像以上の暖かさ、しっかり防寒。「起毛ボトム(9分丈)」
モニターの紹介をします。

シャルレの「起毛ボトム」

今年の冬は暖冬と聞いていて確かに当初はとても暖かいスタートだったのですが
ここ最近は急に寒くなり毎日寒さと闘う日々が続いています。

デスクワークをしていると室内は暖房が効いていて上半身は暑いくらいなのに
下半身は床からの冷気を感じるため冷えて仕方がないです。
そのためひざ掛けなどをしてしのいでいますがもっとしっかりと
防寒対策をしたいと考えていました。

今回紹介されている起毛ボトムはズボンやスカートの下に
着用して暖めてくれるので帰りの寒い道でも暖かく過ごせそうです。

冬の心強い味方になってくれそうですね♪

柴ずきんアイピロー♪
モニプラさんより

ほんやら堂さんの
柴ずきんアイピローを使ってみました。

123281320_o1.jpg

愛嬌たっぷりの柴犬が唐草模様のずきんをかぶっていて
見ているだけで癒し度抜群のアイテムです。

中に入っている本体は電子レンジで温めるとホットアイピローに
そして冷凍庫で冷やせばアイスアイピローにと二通りの使い方が出来るんです。

私は目元が疲れやすいので血行を良くしたくてホットで使ってみました。
レンジでチンして可愛い柴ずきんの中に入れて目元にのせると
じんわりと温かくてとても気持ちが良かったです。

2018121520300002.jpg

2018121520320000.jpg

繰り返し使えるのでエコにも良いですし
カバーは汚れたら洗濯できるので衛生面も安心です。

一緒に付いていたゆずの香り袋の香りも
癒しの香りでとても良かったです。

友人へのちょっとしたプレゼントにもおススメだと思います。

株式会社ほんやら堂ファンサイト参加中

第2031回「あなたの朝の習慣は何ですか?」
ラジオを聴くことです。

ラジオを聴かないっていう人は私の周りに多くて
車に乗る時だけ聴くことはあるけどぐらいの人はいるのですが
あまり人気がないことが残念で仕方ないんです。

朝の忙しい時間はテレビを付けているとそちらに集中してしまって
なかなか他のことが手つかずになったりその逆もあると思います。
それに引き換えラジオだと視覚は奪われないため
耳だけで必要な情報が入ってくるのでとても便利だと思っています。

私のお気に入りはTBSラジオの生島ヒロシさんのラジオで
かれこれもう十年以上聴いています。
茶目っ気たっぷりの生島さんの人柄が好きなんですよね。
健康情報や芸能情報など満載なので役に立つことも多く
いつも楽しませてもらっていながら勉強にもなる一石二鳥ラジオだと思います。

朝ラジオおススメしたいです!

防寒対策に☆もちぴた2ロンシャツ
モニプラさんより

ワシオ株式会社さんの
着た瞬間ふわふわ♪「もちぴた2ロンシャツ」モニター5名様募集!
の紹介をします。

img_product_4008297115c0e46241d696.jpg

今年は最近まで暖かい日が続いていたので暖冬かと思いきや
今週に入り急に寒さが辛くなってきました。

寒くなると必要になるのが防寒アイテムです。
暖かくしたいけれど着ぶくれるのは嫌なので
そういったインナーがあればいいなと思っていました。

今回紹介されているもちぴた2ロンシャツは
体にぴったりフィットするように作られていて
裏起毛がふわふわなので暖かさは抜群だと思います。

また襟ぐりも着る洋服に左右されず外に出ないようになっているところも
工夫されていて魅力を感じました。

カラーバリエーションも豊富なので色違いでそろえる楽しさもありそうです。

今年の冬はもちぴた2ロンシャツで心地良く
暖かく過ごしたいものです(*‘∀‘)

寒すぎました
昨日は朝起きたら寒すぎて仕事に行きたくないっていう気持ちが
増大してしんどい一日でした。

日中もまるで冷蔵庫の中にいるかのような寒さで
あまりにも寒いと肌が痛いという痛覚のような感じで
肌に寒さが突き刺さるのを感じました。

そして今日の仕事の帰り道、同期で入社当時から仲良くしていた同僚が
職場を辞めると言って正直ショックでした。
一生同じ職場にいるということはほぼないわけでいつかはこんな日が来ると
頭では分かっていても何故今なの?という憤りのようなものがわいてきてしまい
上手く言葉にすることが出来ませんでした。

でも最後の日には笑顔で送り出してあげたいです。

会うは別れの始まり まさにこの言葉が寒さとともに心に刺さった一日でした。

ドラマロスになりそうな予感…
今週でお気に入りのドラマが終わってしまいます。

10月期のドラマは久々に恋愛ものが多くて
毎週ドキドキ、キュンキュンしながらそれを楽しみに仕事も頑張れていたので
このままだと完全に最終回ロスに陥ってしまいそうです。

それにしてもドラマってそのクールによって傾向が似通うことが多いのが
何だか不思議な感じがします。
医療系とか刑事ものとか各局同じタイミングで放送しているような。

私は恋愛ドラマ大好きなのでまたこういうドラマばかりが
放送されて欲しいなと切に願うばかりです。

日々の洋服に悩む
今年の冬は思いのほか暖冬なので冬らしいおしゃれがまだ出来ていません。
かといって季節感のない洋服を着るわけにもいかず困っています。

具体的に言いますと私の職場は暖房が効きすぎているため
外気温がだいぶ低くならないとニットを着ても暑くて仕方がないのです。

昨年の今頃は多分薄手のニットなら着ていたように思いますが
今年はまだニットを着れていないため洋服のレパートリーがなくなってきました( ;∀;)
いつもシャツやカーディガンだけだと同じような感じになってしまって
自分自身も楽しくないし組み合わせを考えるのも面倒になってしまいます。

この宙ぶらりんな季節におススメコーデがあったら知りたいですが
誰か教えてくれませんかー?と叫んでみます(笑)

待たぬ月日は経ちやすい
このことわざが今の私にはぴったり当てはまっています。

今までの人生でこの言葉がこんなにもしっくり来たことがなかったと思います。

月日というものは、それを待っているときには待ち遠しく、
なかなかやってこないように感じるものだが、待っていないと、
知らぬ間に過ぎ去ってしまうものだということ。

私は今まさに待っていることがあるため待ち遠しい気持ちでいっぱいです。
何もないときは気付くとあっという間に時が過ぎているのに
今は一日、一日が重く苦しく感じられることが多く
楽しみが全く見いだせないそんな日々に欝々としていう自分がいます。

こんな自分が自分で嫌で仕方がないのに
抜け出せる術すら見つかっていない。

苦しい、どうしたら忘れられるの?この言葉が胸に突き刺さっています。

オーラ蓄熱足湯気分キルト♪裏フリースタイプ
モニプラさんより

株式会社ユメロン黒川さんの
「オーラ蓄熱足湯気分キルト 裏フリースタイプ」のブログモニター12名様募集!
の紹介をします。

product_img_20180806061621_0.jpg

12月に入り本格的に寒さを感じるようになってきました。
これからの季節はなるべく電気を使わず体をあたためることが出来るかが
重要になってくると思います。

今回紹介されているオーラ蓄熱足湯気分キルト裏フリースタイプは
電気を使わず肌にかけるだけで足湯のようなポカポカ心地良いあたたかさ
感じることが出来る優れものアイテムです。

ひざ掛けにも就寝時のベッドパッドにも使えるので
どんな場面でも幅広く使えて良いですね。

そのあたたかさの秘密は中わたに使用されている天然鉱石繊維が
遠赤外線を放出してくれるので自分で自分をあたためることが出来るため
電気を使わずともじんわりとあたためることが出来るんだそうです。

寒い季節にはぴったりなアイテムですね。

「オーラ蓄熱足湯気分キルト 裏フリースタイプ(半身浴サイズ)」の詳細はこちら。

「オーラ蓄熱足湯気分キルト 裏フリースタイプ(半身浴サイズ)」の購入はこちら。

HEATRAY「天然鉱石繊維」ってどうして温かいの?

HEATRAY「天然鉱石繊維」の特徴詳細はこちら。

首の負担を軽減☆ネックサポーター
モニプラさんより

中山式産業株式会社さんの
中山式産業株式会社
頭を支えてしっかり安定。首にかかる負担を軽減するネックサポーター。
モニターの紹介をします。

img_3470932705c086f401a600.jpg

頭を支えてしっかり安定。首にかかる負担を軽減するネックサポーター。

私は仕事で一日中パソコン作業をしているため
知らず知らずのうちに前かがみになっていて首に負担をかけているせいか
首のコリはもちろんですが肩コリ、眼精疲労、腰痛、疲労感など
色々な不調を感じることが多くなりました。

プライベートでもスマホを使用していたり、元々姿勢があまり良くないこともあって
何とかしたいと思いつつ、何も出来ずに今に至っています。

今回紹介されているネックサポーターのような商品があることを知らなかったのですが
このサポーターがあれば頭をしっかりと支えてくれるため
結果として首にかかる負担を軽減してくれることが出来て良いと思いました。

安心の日本製というのも魅力的ですね。
このサポーターで私の首も楽になれたらいいなと思います。

第2030回「あなたの座右の銘は何ですか?」
一日一生です。

この言葉はラジオで生島ヒロシさんが話しているのを聞いて
素晴らしい言葉だと思い、私もこの言葉を座右の銘とすることにしました。

一日、一日が一生だと思えば全力で頑張れる、後悔しない生き方をするという意味です。

確かに人は自分の人生には期限がなくて
際限なく続いていくものだとどこかで信じているところがあると思います。
それが何かをきっかけに自分の命が突然終わりを告げるもしくは期限が宣告される日がくるかもしれません。

その時に後悔したくない生き方をしていたいと思うのです。
実際はそんなにカッコいい生き方出来ていないので理想なんだと思います。

EM機能ワッフル腹巻
モニプラさんより

合同会社アウトワールドさんの
ふんどし専門店より温活♪薄くてあたたかEM機能ワッフル腹巻モニタ―3名様募集
の紹介をします。

私は普段から冷え性でお腹の冷えが気になるため腹巻を使用しています。
一口に腹巻と言っても様々なデザインや素材のものがたくさんあり
その中で自分に合ったものを探すのはなかなか大変だったりします。

今回紹介されている腹巻はEM機能繊維というものを使用しており
からだに害を及ぼす活性酸素を誘発する悪玉菌に対し
抗酸化物質を生成し活性酸素を消すチカラをもっているのだそうです。

そんな素晴らしい機能を持ち合わせている腹巻ってすごいですね。
また安心の日本製でワッフル編み仕立てなので肌触りのよさもお墨付きです。
薄い素材なので着ぶくれせずに体にフィットするのも良いと思います。

これからさらに本格的に寒くなってくるので
あったかい腹巻で健康に過ごせればいいなと思います(^^)/

おしゃれふんどし専門店Sheepeace(シーピース)

おしゃれふんどし専門店Sheepeace(シーピース)

デジタル温湿度計♪
モニプラさんより

株式会社ドリテックさんの
【5名様】デジタル温湿度計プレゼント!簡単なアンケートだけ!
モニターの紹介をします。

o-295_01r.jpg

乾燥が気になる季節になり気になるのが部屋の乾燥です。
うっかり気を抜くと湿度が低くなり部屋が乾燥して
朝起きるとのどが乾燥して辛いなんてこともしばしばあります。

かといって加湿器を使うと今度は湿度が高くなり
部屋のカビの心配も生まれたりします。
つまり温湿度の管理は結構重要だと感じています。

やはり温湿度が目に見えると把握しやすいので
温湿度計が欲しいと思っていました。

今回紹介されている温湿度計はデジタル表示なので
とても見やすいと思いました。

そして一番のポイントは熱中症やインフルエンザになりやすい環境かどうかを
光でお知らせしてくれるので温湿度を適切に調整する手助けをしてくれる
便利機能が付いていることだと思いました。

デザインもおしゃれなので部屋に置いておくとインテリアとしても素敵だと思います。
是非使ってみたいですね(^^)/

あられクランチチョコ
モニプラさんより

株式会社 もち吉さんの
★冬季限定★カリッとした食感が美味しい和チョコ【あられクランチチョコ】15名様!
モニターの紹介をします。

img_product_13459270805bffae66a76ad.jpg

寒くなると食欲が増すのは私だけでしょうか(;^ω^)
特にお菓子が食べたくなるんですよね。

暖かい部屋で美味しいお菓子を食べることが至福の時間だったりします。
そのために仕事を頑張っているような気もします(笑)

今回紹介されているのは冬季限定というから興味津々です。
限定品に弱い方は多くいらしゃると思います。
その名もあられクランチチョコ♪あられとクランチチョコのドッキングで生まれたお菓子。

よく甘いものとしょっぱいものを交互に食べたくなるってことがありますが
このお菓子はまさにその願いを一度に叶えてくれると思います。
しょっぱいあられと甘いチョコが相まってそのあまじょっぱさがクセになりそうですね。

是非いただいてみたいです(*^^)v

今月のななにー
毎月楽しみにしているななにーの時間。
またその日がやってきました(*‘∀‘)

今月の見どころはYouTuber草彅VS出川哲朗の7番勝負ですね。
あつあつおでんを食べたりするらしいので絶対笑えると思います。

3人は地上波ではCMくらいしか見かけなくなり寂しい思いをしていますが
こうしてネットで楽しい時間を過ごすことが出来ているので
以前よりも身近に感じられてますます好きになりました。
Copyright © のらりくらり. all rights reserved.