今月いっぱいで他の拠点へと異動することになった方が
今日最終出勤日でした。
いつもさりげなく気遣ってくれてとても面白い方だったので
いなくなると確実にロスです。
感謝の気持ちを伝えられたし
また落ち着いたらみんなでご飯を食べに行く約束もしたので
これでお別れではないのですが
やっぱり会社で毎日顔を合わすことはなくなってしまうし
他愛もない話で盛り上がることはもうないのだと思うと
本当に寂しい気持ちでいっぱいです。
会うは別れの始まりと知っていても
何度経験しても大切な人とのお別れは辛いです。
新たな出会いは嬉しいけれど
いつか来る別れも常につきまとっているんですね( ;∀;)
今日最終出勤日でした。
いつもさりげなく気遣ってくれてとても面白い方だったので
いなくなると確実にロスです。
感謝の気持ちを伝えられたし
また落ち着いたらみんなでご飯を食べに行く約束もしたので
これでお別れではないのですが
やっぱり会社で毎日顔を合わすことはなくなってしまうし
他愛もない話で盛り上がることはもうないのだと思うと
本当に寂しい気持ちでいっぱいです。
会うは別れの始まりと知っていても
何度経験しても大切な人とのお別れは辛いです。
新たな出会いは嬉しいけれど
いつか来る別れも常につきまとっているんですね( ;∀;)
スポンサーサイト
仕事の日は朝早く家を出て夕方に帰ってくる生活で
日中の大半はオフィスで過ごすため
コロナ禍で確かに暑いものの比較的クーラーの効いた部屋で
仕事の没頭するため暑さが意外と気にならなかったりします。
でも休みの日だと一日中クーラーを入れているわけでもなく
家でダラダラとしていてギラギラ太陽が差し込んでくるため
夏の暑さをダイレクトに感じてしまう訳です。
もう8月も終わりだというのになんだこの暑さは!
日が暮れるのが早くなってきたのと、空に浮かんでいる雲の変化
そして時折秋っぽい風を感じることも出てきましたが
まだまだ夏の強さがおさまりそうにありません。
日中の大半はオフィスで過ごすため
コロナ禍で確かに暑いものの比較的クーラーの効いた部屋で
仕事の没頭するため暑さが意外と気にならなかったりします。
でも休みの日だと一日中クーラーを入れているわけでもなく
家でダラダラとしていてギラギラ太陽が差し込んでくるため
夏の暑さをダイレクトに感じてしまう訳です。
もう8月も終わりだというのになんだこの暑さは!
日が暮れるのが早くなってきたのと、空に浮かんでいる雲の変化
そして時折秋っぽい風を感じることも出てきましたが
まだまだ夏の強さがおさまりそうにありません。
昨夜やっと髪をバッサリカット出来ました。
今回はかなり大胆にショートカットにしました。
襟足に何も髪がないからスースーして変な感じ(;^ω^)
でも暑いから少しは涼しく感じられるかなと。
月曜日に会社に行ったら周りに色々言われるのが嫌だな。
ちょっとくらいなら気付かれないけれど
バッサリすると絶対に言われるので
でも何も言わないと失礼かなと思って
言ってきてくれる人もいるのかな。
今回はかなり大胆にショートカットにしました。
襟足に何も髪がないからスースーして変な感じ(;^ω^)
でも暑いから少しは涼しく感じられるかなと。
月曜日に会社に行ったら周りに色々言われるのが嫌だな。
ちょっとくらいなら気付かれないけれど
バッサリすると絶対に言われるので
でも何も言わないと失礼かなと思って
言ってきてくれる人もいるのかな。
木曜日に世界はほしいモノにあふれてるの
春馬君の収録最終回が放送されました。
今回のテーマがメイドインジャパンで
日本の職人が作る匠の技が満載で
改めて日本製品の素晴らしさ、良さを感じることが出来ました。
そして春馬君の優しさと笑顔に包まれた放送回でもありました。
何であんな素敵な笑顔だったのに、どうしてどうしてばかりです…。
来週は今までの2年半にわたる彼の軌跡をたどる
総集編なのでじっくりと視聴させていただきたいです。
きっと寂しくてたまらなくなるだろうな。
春馬君の収録最終回が放送されました。
今回のテーマがメイドインジャパンで
日本の職人が作る匠の技が満載で
改めて日本製品の素晴らしさ、良さを感じることが出来ました。
そして春馬君の優しさと笑顔に包まれた放送回でもありました。
何であんな素敵な笑顔だったのに、どうしてどうしてばかりです…。
来週は今までの2年半にわたる彼の軌跡をたどる
総集編なのでじっくりと視聴させていただきたいです。
きっと寂しくてたまらなくなるだろうな。
今年の夏は寂しいことが多いです。
まずはずっと愛読していた雑誌が休刊になってしまうこと。
もう何年もお付き合いをしていて読者モニターとしても
繋がっていたので本当にロスになりそうです。
それから職場でお世話になっていた方が今月いっぱいで
職場を去ってしまうこと。
もっと一緒に仕事が出来ると思っていたのに
急に会社の指示で他の拠点へ行ってしまうのです。
これで会えなくなるというわけではないのですが
毎日何気なく顔を合わせて他愛もない話をすることは
もうないのだと思うのが悲しいですね。
出会いは別れの始まりとは言いますが
やっぱり人との別れは何度経験しても寂しいです。
まずはずっと愛読していた雑誌が休刊になってしまうこと。
もう何年もお付き合いをしていて読者モニターとしても
繋がっていたので本当にロスになりそうです。
それから職場でお世話になっていた方が今月いっぱいで
職場を去ってしまうこと。
もっと一緒に仕事が出来ると思っていたのに
急に会社の指示で他の拠点へ行ってしまうのです。
これで会えなくなるというわけではないのですが
毎日何気なく顔を合わせて他愛もない話をすることは
もうないのだと思うのが悲しいですね。
出会いは別れの始まりとは言いますが
やっぱり人との別れは何度経験しても寂しいです。
私の定番はそうめんです。
今年も暑い日の夕食はそうめんで決まりです。
ツルツルした喉越しは暑さでバテた体にしみいります。
お気に入りは流水麺で
季節限定なので売られている時期にたくさん食べておくのがポイントです。
そうめんは夏だけでなく乾麺タイプを常備しておけば
寒い季節は煮麺としていただいてもとても美味しいので
万能食材だと思っています。
今年も暑い日の夕食はそうめんで決まりです。
ツルツルした喉越しは暑さでバテた体にしみいります。
お気に入りは流水麺で
季節限定なので売られている時期にたくさん食べておくのがポイントです。
そうめんは夏だけでなく乾麺タイプを常備しておけば
寒い季節は煮麺としていただいてもとても美味しいので
万能食材だと思っています。
実際土曜日の午後に届きました。
本来の届く時間より遅い到着となり
それまで3回も電話がかかってきました。
マメに連絡をくれたのは良かったですが
なかなか来ないから落ち着かなかったです。
前の洗濯機は恐らく20年以上使っていたので
最新のものは静かなのかなと思っていたら
結構大きな音で稼働するので予想外でした(;^ω^)
まだ脱水機能しか使っていませんが
肝心の洗濯機能はどうなのかいささか不安です。
本来の届く時間より遅い到着となり
それまで3回も電話がかかってきました。
マメに連絡をくれたのは良かったですが
なかなか来ないから落ち着かなかったです。
前の洗濯機は恐らく20年以上使っていたので
最新のものは静かなのかなと思っていたら
結構大きな音で稼働するので予想外でした(;^ω^)
まだ脱水機能しか使っていませんが
肝心の洗濯機能はどうなのかいささか不安です。
最近調子が良かったのに週末になぜか腰痛になり
月曜からだるい感じでスタートしました。
元々腰痛持ちなのですが
普段は全く痛みを感じない時期が続いたかと思うと
何かをきっかけに鈍い痛みがずっと続くこともあります。
寝起きに痛みを感じることが多いので
寝具が合っていないのかもしれませんし
変な姿勢で?寝てしまっていたのかなと思ったりもします。
腰痛からさようならするには
やはり筋肉を付けることなのかなと感じたりします。
全身の筋力アップは健康で長生きすることに
きっと繋がっていくんですね。
月曜からだるい感じでスタートしました。
元々腰痛持ちなのですが
普段は全く痛みを感じない時期が続いたかと思うと
何かをきっかけに鈍い痛みがずっと続くこともあります。
寝起きに痛みを感じることが多いので
寝具が合っていないのかもしれませんし
変な姿勢で?寝てしまっていたのかなと思ったりもします。
腰痛からさようならするには
やはり筋肉を付けることなのかなと感じたりします。
全身の筋力アップは健康で長生きすることに
きっと繋がっていくんですね。
モニプラさんより
株式会社マンダムさんの
☆気になる顔汗に☆マンダム ハッピーデオ フェイスシート リフレッシュミント モニター50名様募集!!

モニターの紹介をします。

気になる顔汗に使えるフェイスシートです。
私は大汗っかきなのでボディシートは欠かせません。
職場でも自宅でも大活躍しています。
もちろん顔にも汗はかくので
すっきりさせたいのですがさすがにボディシートでふいてしまうと
メイクが崩れてしまうので普段はあぶら取り紙で軽く抑えたり
おでこあたりを軽くタオルで抑える程度しか出来ていません。
今回紹介されている商品は
顔専用のシートで汗だけじゃなく皮脂によるベタつき・テカりもすっきりオフしてくれて
スーッとひんやりクール感を得られて
さらにさっぱりリフレッシュできるところに魅力を感じました。
きっと同じ悩みの同僚がたくさんいるので
是非一緒に使ってみたいですね。
株式会社マンダムさんの
☆気になる顔汗に☆マンダム ハッピーデオ フェイスシート リフレッシュミント モニター50名様募集!!
モニターの紹介をします。

気になる顔汗に使えるフェイスシートです。
私は大汗っかきなのでボディシートは欠かせません。
職場でも自宅でも大活躍しています。
もちろん顔にも汗はかくので
すっきりさせたいのですがさすがにボディシートでふいてしまうと
メイクが崩れてしまうので普段はあぶら取り紙で軽く抑えたり
おでこあたりを軽くタオルで抑える程度しか出来ていません。
今回紹介されている商品は
顔専用のシートで汗だけじゃなく皮脂によるベタつき・テカりもすっきりオフしてくれて
スーッとひんやりクール感を得られて
さらにさっぱりリフレッシュできるところに魅力を感じました。
きっと同じ悩みの同僚がたくさんいるので
是非一緒に使ってみたいですね。
今年ももうそんな季節になったんだなと思います。
でもまだまだ暑いのでその意識が薄い気がしますが…。
コロナ禍における新たな24時間テレビの形を作っていくのは
相当大変なことだったと思います。
でも今だからこそつながりを大切にしなくてはいけない!
この番組は必要だと思います。
志村けんさんのドラマは色々と考えてしまいました。
今でもまだどこかで生きているような気がして
また笑わせてくれるんじゃないかって
それだけ彼の存在感の大きさは計り知れないんだと感じました。
でもまだまだ暑いのでその意識が薄い気がしますが…。
コロナ禍における新たな24時間テレビの形を作っていくのは
相当大変なことだったと思います。
でも今だからこそつながりを大切にしなくてはいけない!
この番組は必要だと思います。
志村けんさんのドラマは色々と考えてしまいました。
今でもまだどこかで生きているような気がして
また笑わせてくれるんじゃないかって
それだけ彼の存在感の大きさは計り知れないんだと感じました。
土日は休みが貰えるので連休ではあるのですが
土曜日はパソコンのメールのチェックやアンケートの回答だったり
平日に手を付けられなかったことをしなくてはなりません。
そして夏場はいつも綿麻のシャツばかり着ているので
一度洗濯するとシワになってしまうためその週に着たシャツを
まとめて土曜日にアイロンがけするという作業もあります。
また新聞も気付くと何日分か溜まってしまっているので
まとめて読んだり、ビデオ録画したものやradikoで聴き逃しているラジオのチェックなどなど
毎週ルーティンのようにやらなくてはいけないことは山積みなので
ボーっとベッドで横たわって軽く昼寝やウダウダするということが出来ないため
そういう週末の過ごし方に憧れを抱きます。
毎週3連休だったらそれも出来る余裕があるんだろうな。
もっと忙しい方もたくさんいると思うので
毎週土日休めるだけありがたいと思わなきゃいけないですね。
土曜日はパソコンのメールのチェックやアンケートの回答だったり
平日に手を付けられなかったことをしなくてはなりません。
そして夏場はいつも綿麻のシャツばかり着ているので
一度洗濯するとシワになってしまうためその週に着たシャツを
まとめて土曜日にアイロンがけするという作業もあります。
また新聞も気付くと何日分か溜まってしまっているので
まとめて読んだり、ビデオ録画したものやradikoで聴き逃しているラジオのチェックなどなど
毎週ルーティンのようにやらなくてはいけないことは山積みなので
ボーっとベッドで横たわって軽く昼寝やウダウダするということが出来ないため
そういう週末の過ごし方に憧れを抱きます。
毎週3連休だったらそれも出来る余裕があるんだろうな。
もっと忙しい方もたくさんいると思うので
毎週土日休めるだけありがたいと思わなきゃいけないですね。
古く言えば花金っていうことかもしれません。
明日は休みだ仕事もない
早起き何かしなくてもいい♪
まさにSMAPのShakeの歌詞のまんまです(笑)
何となくちょっと寄り道したり
いつもより夕飯をグレードアップして食べたいものをテイクアウトして
家に持ち帰ったり一週間の頑張った自分に
プチご褒美をするようにしています。
何か張り合いがないと本当に毎日つまらない
空虚な日々の繰り返しなので
それでは何で生きているのかすら分からなくなります。
コロナ禍ではなかった昔は
気心知れた友人や職場の同僚とで
ご飯食べに行ったりお酒飲みに行ったりなんてことも
気軽に出来ていたのに今はそれが出来ないから
おひとりさまでも楽しめる方法を見つけ出すことが大切なのかなと思います。
明日は休みだ仕事もない
早起き何かしなくてもいい♪
まさにSMAPのShakeの歌詞のまんまです(笑)
何となくちょっと寄り道したり
いつもより夕飯をグレードアップして食べたいものをテイクアウトして
家に持ち帰ったり一週間の頑張った自分に
プチご褒美をするようにしています。
何か張り合いがないと本当に毎日つまらない
空虚な日々の繰り返しなので
それでは何で生きているのかすら分からなくなります。
コロナ禍ではなかった昔は
気心知れた友人や職場の同僚とで
ご飯食べに行ったりお酒飲みに行ったりなんてことも
気軽に出来ていたのに今はそれが出来ないから
おひとりさまでも楽しめる方法を見つけ出すことが大切なのかなと思います。
先週、私の住む関東では何日かゲリラ豪雨に見舞われる日がありました。
夕方になると急に暗くなって雷が鳴り始め
雨がザーッと降るという流れなので
怪しいと思ったら外に出なければ良いということなのでしょうが
仕事をしているため丁度仕事が終わって家に帰る時間に
ゲリラ豪雨になってしまうのでヒヤヒヤものだったりします。
でも先週は仕事をしている時からゴロゴロいっていたので
これはいつ雨が降ってきてもおかしくないと思いつつ
職場を出た時は何とか雨には降られることなく最寄り駅へ。
職場から駅までが徒歩2分という近さなのもありがたいと思いました。
電車に乗って10分も経たぬうちに風とととみ横殴りの大雨が降り始めて
窓が開いている車内は外からの雨がガンガン入ってくるので
急いで乗客の人たちが窓を閉めるといった行動をとっていました。
地元につくまで天気はどうなのかな
土砂降りの中を帰るしかないのかもと不安を抱きつつ電車に揺られていました。
そして地元の駅に到着すると外は日差しすら感じられ
まるで天気が違っていることにびっくりしました。
まぁ晴れてはいても小雨は降っていたので傘は必要でしたが
ほとんど雨に降られることなく無事に家に帰ることが出来て本当に良かったです。
職場と自宅に距離があることは普段マイナス要素ばかりだと思っていましたが
今回の経験で距離があることで助かることもあるんだと思いました。
でもその逆も然りだということもあるんですけれど(;^ω^)
夕方になると急に暗くなって雷が鳴り始め
雨がザーッと降るという流れなので
怪しいと思ったら外に出なければ良いということなのでしょうが
仕事をしているため丁度仕事が終わって家に帰る時間に
ゲリラ豪雨になってしまうのでヒヤヒヤものだったりします。
でも先週は仕事をしている時からゴロゴロいっていたので
これはいつ雨が降ってきてもおかしくないと思いつつ
職場を出た時は何とか雨には降られることなく最寄り駅へ。
職場から駅までが徒歩2分という近さなのもありがたいと思いました。
電車に乗って10分も経たぬうちに風とととみ横殴りの大雨が降り始めて
窓が開いている車内は外からの雨がガンガン入ってくるので
急いで乗客の人たちが窓を閉めるといった行動をとっていました。
地元につくまで天気はどうなのかな
土砂降りの中を帰るしかないのかもと不安を抱きつつ電車に揺られていました。
そして地元の駅に到着すると外は日差しすら感じられ
まるで天気が違っていることにびっくりしました。
まぁ晴れてはいても小雨は降っていたので傘は必要でしたが
ほとんど雨に降られることなく無事に家に帰ることが出来て本当に良かったです。
職場と自宅に距離があることは普段マイナス要素ばかりだと思っていましたが
今回の経験で距離があることで助かることもあるんだと思いました。
でもその逆も然りだということもあるんですけれど(;^ω^)
モニプラさんより
チャコット株式会社さんの
【速乾密着!】”ハイビジョン級カバー力” ファンデーション

モニターの紹介をします。

チャコットさんといえばバレエ用品の会社という
イメージが強くありましたが
ファンデーションなどのコスメも販売されているのだと初めて知りました。
舞台映えのするメイクアップなども研究されているからなんでしょうね。
肌の透明感を守りながらも、カバー力はハイビジョン級というから
肌悩みもカバーできる力があるところに魅力を感じました。
是非使用してみたいです。
チャコット株式会社さんの
【速乾密着!】”ハイビジョン級カバー力” ファンデーション
モニターの紹介をします。

チャコットさんといえばバレエ用品の会社という
イメージが強くありましたが
ファンデーションなどのコスメも販売されているのだと初めて知りました。
舞台映えのするメイクアップなども研究されているからなんでしょうね。
肌の透明感を守りながらも、カバー力はハイビジョン級というから
肌悩みもカバーできる力があるところに魅力を感じました。
是非使用してみたいです。
昔から姿勢が悪くて猫背なので
いつも慢性的にどこかに痛みやコリを抱えています。
ものすごく痛いとかいうことではなかったので
今まではあまり気にしないで生活出来ていたのですが
最近仕事中も痛みやコリを感じることが増えてしまい
何とかしたくてストレッチを開始。
劇的に良くなったとは言えませんが
体をほぐしながらゆっくりと動かすことって
とても気持ちが良いと改めて感じています。
職場のトイレで肩回しとか
手を高く伸ばしたりとかやっています。
あとは眠る前の適度なストレッチは安眠にも良いそうです。
リラックス効果があるのだと思います。
体と上手く対話しながら動かしていくことは
年齢を重ねるごとに大切なんだと思います。
若い頃は無理も出来たし体に辛さを感じることなんて
なかったような気がします。
若さはお金では買えないのだとしみじみと感じます。
でも誰しも歳は重ねていくものだから仕方ない。
いつも慢性的にどこかに痛みやコリを抱えています。
ものすごく痛いとかいうことではなかったので
今まではあまり気にしないで生活出来ていたのですが
最近仕事中も痛みやコリを感じることが増えてしまい
何とかしたくてストレッチを開始。
劇的に良くなったとは言えませんが
体をほぐしながらゆっくりと動かすことって
とても気持ちが良いと改めて感じています。
職場のトイレで肩回しとか
手を高く伸ばしたりとかやっています。
あとは眠る前の適度なストレッチは安眠にも良いそうです。
リラックス効果があるのだと思います。
体と上手く対話しながら動かしていくことは
年齢を重ねるごとに大切なんだと思います。
若い頃は無理も出来たし体に辛さを感じることなんて
なかったような気がします。
若さはお金では買えないのだとしみじみと感じます。
でも誰しも歳は重ねていくものだから仕方ない。
ブログ始めてからもう13年も経っていました。
最初の頃は三日坊主で終わってしまうかもと思いましたが
自分の忘備録と気持ちや思いを綴る場として
意外と長く続けてこられた気がします。
ブログも時代錯誤になってきてしまっているかもしれませんが
この文化は続けていくことで伝わることがたくさんあると思いますので
私は出来る限り続けていきたいと思っています。
出来ればもっと他の方と交流が持てたらいいんですけれど(;^ω^)
最初の頃は三日坊主で終わってしまうかもと思いましたが
自分の忘備録と気持ちや思いを綴る場として
意外と長く続けてこられた気がします。
ブログも時代錯誤になってきてしまっているかもしれませんが
この文化は続けていくことで伝わることがたくさんあると思いますので
私は出来る限り続けていきたいと思っています。
出来ればもっと他の方と交流が持てたらいいんですけれど(;^ω^)
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「FC2ブログを始めてどれくらい経ちますか?」ですブログを書くことは簡単ですが、続けることが難しいですよね~ちなみにこのトラックバックテーマのブログは2005年から開始されたので、今年でなんと15年目となります15年分もあると昔の記事を読むのも楽しいですよね継続は力なりですねみなさまはFC2ブログを始めてどれくらい経ちますかた...
FC2 トラックバックテーマ:「FC2ブログを始めてどれくらい経ちますか?」
モニプラさんより
さんの
もち吉★ピリ辛の明太子の旨みと海老の風味が楽しめる★【めんたいあられ えび味】15名様!

モニターの紹介をします。

ピリ辛の明太子の旨みと海老の風味が両方楽しめるあられ
『めんたいあられ えび味』です。
あられのサクサク食感が大好きで
なおかつ明太子のピリ辛と海老の風味が相まって
一度食べたらやめられなくなるタイプだと思いました。
家族で仲良くいただいてみたいです。


もち吉★ピリ辛の明太子の旨みと海老の風味が楽しめる★【めんたいあられ えび味】15名様!
モニターの紹介をします。

ピリ辛の明太子の旨みと海老の風味が両方楽しめるあられ
『めんたいあられ えび味』です。
あられのサクサク食感が大好きで
なおかつ明太子のピリ辛と海老の風味が相まって
一度食べたらやめられなくなるタイプだと思いました。
家族で仲良くいただいてみたいです。

今日は終戦記念日でした。
私たち戦争を知らない世代が大多数のなってしまった今
この日に今一度戦争とは、平和とはについて考えなくてはいけないと感じています。
NHKで放送された太陽の子を観終わりました。
思っていたよりは暗い内容ではなかったと思いますが
人の命の重み、生と死の間で揺れ動く若者の姿が
大変よく描かれていたと感じました。
三浦春馬さんの演じた役に胸を締め付けられてしまって
もしこの役を演じなければ最悪の結果は免れることが出来たのかなとか
色々な思いが交錯してしまって辛いです。
あの日から私たちの心の中にあいてしまった穴は
なかなか埋まりそうにはありません。
私たち戦争を知らない世代が大多数のなってしまった今
この日に今一度戦争とは、平和とはについて考えなくてはいけないと感じています。
NHKで放送された太陽の子を観終わりました。
思っていたよりは暗い内容ではなかったと思いますが
人の命の重み、生と死の間で揺れ動く若者の姿が
大変よく描かれていたと感じました。
三浦春馬さんの演じた役に胸を締め付けられてしまって
もしこの役を演じなければ最悪の結果は免れることが出来たのかなとか
色々な思いが交錯してしまって辛いです。
あの日から私たちの心の中にあいてしまった穴は
なかなか埋まりそうにはありません。
先週の始め頃に洗濯機の異常が起きました。
手洗いをしたときにいつも脱水機能だけを使っているのですが
その脱水の回転がスイッチをオフにしてもなかなか止まらなくて
ずっと回るといった現象が起きました。
ネットでぐぐってみると故障する前触れだと書かれており
よく考えてみるともう何十年も使っているから
いつ壊れてもおかしくはないんだと考えていたら
それから数日後洗濯モードを選んでも水が溜まらなくなり
本当に壊れてしまいました。
我が家は基本的には少量の洗濯を行っていて
いつもは手洗いなのですぐに困ることはないのですが
新たなネットで探してポチりました。
型落ちで安価なものなのでお取り寄せになるようで
今月の下旬にならないと届かない模様。
とりあえず脱水機能は生きているのでしばらくは手洗いのみで乗り切らねば。
手洗いをしたときにいつも脱水機能だけを使っているのですが
その脱水の回転がスイッチをオフにしてもなかなか止まらなくて
ずっと回るといった現象が起きました。
ネットでぐぐってみると故障する前触れだと書かれており
よく考えてみるともう何十年も使っているから
いつ壊れてもおかしくはないんだと考えていたら
それから数日後洗濯モードを選んでも水が溜まらなくなり
本当に壊れてしまいました。
我が家は基本的には少量の洗濯を行っていて
いつもは手洗いなのですぐに困ることはないのですが
新たなネットで探してポチりました。
型落ちで安価なものなのでお取り寄せになるようで
今月の下旬にならないと届かない模様。
とりあえず脱水機能は生きているのでしばらくは手洗いのみで乗り切らねば。
kinki kidsの堂本剛さんのラジオを毎週聴いています。
彼の考え方や心情は私と通ずるものがあって
いつも癒されています。
彼はいつも辛いことや悲しいこと
はがゆいことなのかな自分の思いが上手く伝えられないときなど
空を見上げては思いをはせているそうです。
空を見上げることが自分を支えている。
私も空を見上げるのが好きで
余裕がなくなっているときはそれすらも出来ていないこともありますが
晴れた明るい空を見ていると気持ちが晴れやかになるし
夜空に浮かんだ月や星を見ていると色々な思いが交錯して
大切な人を思い浮かべたりしています。
世界中どこにいても空はつながっている。
その考え方に共感します。
彼の考え方や心情は私と通ずるものがあって
いつも癒されています。
彼はいつも辛いことや悲しいこと
はがゆいことなのかな自分の思いが上手く伝えられないときなど
空を見上げては思いをはせているそうです。
空を見上げることが自分を支えている。
私も空を見上げるのが好きで
余裕がなくなっているときはそれすらも出来ていないこともありますが
晴れた明るい空を見ていると気持ちが晴れやかになるし
夜空に浮かんだ月や星を見ていると色々な思いが交錯して
大切な人を思い浮かべたりしています。
世界中どこにいても空はつながっている。
その考え方に共感します。
モニプラさんより
さんの
【夏のこんぶ茶・キンキンに冷やして飲むと美味しいヘルシーな『減塩梅こんぶ茶』モニター150名様大募集!】

の紹介をします。

玉露園の減塩梅こんぶ茶は夏はキンキンに冷やして飲むと美味しいのだそうです。
こんぶ茶は温かくないと美味しくないと思っていたので
冷やして飲むという発想は意外でした。
こんぶのミネラル分と塩分、そして
梅干しに含まれるクエン酸が全て同時に摂取できるので
熱中症対策にも適しているということなので
是非飲んでみたいと思いました。
今年の夏は例年以上に連日暑いので
この玉露園の減塩梅こんぶ茶を飲んでしっかり対策していきたいです。

【夏のこんぶ茶・キンキンに冷やして飲むと美味しいヘルシーな『減塩梅こんぶ茶』モニター150名様大募集!】
の紹介をします。

玉露園の減塩梅こんぶ茶は夏はキンキンに冷やして飲むと美味しいのだそうです。
こんぶ茶は温かくないと美味しくないと思っていたので
冷やして飲むという発想は意外でした。
こんぶのミネラル分と塩分、そして
梅干しに含まれるクエン酸が全て同時に摂取できるので
熱中症対策にも適しているということなので
是非飲んでみたいと思いました。
今年の夏は例年以上に連日暑いので
この玉露園の減塩梅こんぶ茶を飲んでしっかり対策していきたいです。
3歳の時に初めて新幹線を見た記憶です。
千葉から広島へ引越しをしたのですが
その時に新幹線で移動したのを何となく憶えています。
白い車体に青のラインが際立っていただけの記憶で
実際に乗った記憶まではないのですが(;^ω^)
ちゃんとした記憶となるとやはり幼稚園に通っていた記憶で
園庭でみんなでおままごとをしたりブランコに乗って遊んでいました。
あの頃は無邪気で何の心配や不安もなくて
幸せだったなぁなんてしみじみ感じます。
今のような世の中なんて想像すらしてませんでした。
千葉から広島へ引越しをしたのですが
その時に新幹線で移動したのを何となく憶えています。
白い車体に青のラインが際立っていただけの記憶で
実際に乗った記憶まではないのですが(;^ω^)
ちゃんとした記憶となるとやはり幼稚園に通っていた記憶で
園庭でみんなでおままごとをしたりブランコに乗って遊んでいました。
あの頃は無邪気で何の心配や不安もなくて
幸せだったなぁなんてしみじみ感じます。
今のような世の中なんて想像すらしてませんでした。
私の会社にはお盆休みがないので
今日を持って三連休が終了です。
いつも連休の最終日はブルーな気持ちになります。
まぁただ暑くて家でダラダラと過ごしているのは良くないので
ちゃんと規則正しく仕事に行っている方が性に合っているような気もします。
一旦怠けてしまうとそちらに気持ちは傾くし
今は休みでもどこにも出かけられないので
有意義な時間も過ごせないのもモヤモヤします。
楽しい休日っていつやってくるのだろう
そんなことを日々思っています。
今日を持って三連休が終了です。
いつも連休の最終日はブルーな気持ちになります。
まぁただ暑くて家でダラダラと過ごしているのは良くないので
ちゃんと規則正しく仕事に行っている方が性に合っているような気もします。
一旦怠けてしまうとそちらに気持ちは傾くし
今は休みでもどこにも出かけられないので
有意義な時間も過ごせないのもモヤモヤします。
楽しい休日っていつやってくるのだろう
そんなことを日々思っています。
モニプラさんより
株式会社pdcさんの
【240名現品】 ワフードメイド 酒粕パック モニター募集!

の紹介をします。

昔から杜氏の手が美しいという話は聞いたことがあり
酒粕には肌をきれいにするのだろうということは知っていました。
その酒粕がパックになっている商品があることを
今回のモニター募集で知りました。
家で簡単にパック出来るところが手軽で良いですね。
夏の紫外線でダメージを受けやすいので
是非使用してみたいです。
株式会社pdcさんの
【240名現品】 ワフードメイド 酒粕パック モニター募集!
の紹介をします。

昔から杜氏の手が美しいという話は聞いたことがあり
酒粕には肌をきれいにするのだろうということは知っていました。
その酒粕がパックになっている商品があることを
今回のモニター募集で知りました。
家で簡単にパック出来るところが手軽で良いですね。
夏の紫外線でダメージを受けやすいので
是非使用してみたいです。
モニプラさんより
株式会社アルファックスさんの
【竹炭抗菌ヘアドライタオルSuitowel】超吸水1.5ℓタオル!☆モニター大募集


髪を乾かすときはまずはじめにしっかりとタオルドライしておかないと
その後のドライヤーを使用する時間が長くなってしまいます。
意外と髪を乾かす時間ってかかるんですよね。
今回紹介されているタオルは竹炭抗菌で
生乾きの嫌なニオイの元となる「モラクセラ菌」の増殖を抑制してくれるだけでなく
抜群の吸水性とふんわりタッチのタオルで1.5リットル以上の水分を吸収してくれるというから驚きです。
生乾きのニオイってとても不快なので抑制してくれるのは助かりますし
たっぷり水分を吸収してくれることで髪が早く乾かせるのも魅力だと思います。
是非使用してみたいです(^o^)/
株式会社アルファックスさんの
【竹炭抗菌ヘアドライタオルSuitowel】超吸水1.5ℓタオル!☆モニター大募集

髪を乾かすときはまずはじめにしっかりとタオルドライしておかないと
その後のドライヤーを使用する時間が長くなってしまいます。
意外と髪を乾かす時間ってかかるんですよね。
今回紹介されているタオルは竹炭抗菌で
生乾きの嫌なニオイの元となる「モラクセラ菌」の増殖を抑制してくれるだけでなく
抜群の吸水性とふんわりタッチのタオルで1.5リットル以上の水分を吸収してくれるというから驚きです。
生乾きのニオイってとても不快なので抑制してくれるのは助かりますし
たっぷり水分を吸収してくれることで髪が早く乾かせるのも魅力だと思います。
是非使用してみたいです(^o^)/
日曜日に放送されたザ・ノンフィクションで
群馬県で食堂を営んでいるはっちゃんという方が話していた言葉が
私の心に響いて思わず涙してしまいました。
『人の心はお金では買えない』
普段考えたことがほとんどなかったけれど、とても大切なことだと感じました。
このコロナ禍において食堂にお客さんが入らなくなって
無気力になっているはっちゃんの姿を見ていられなくて。
2カ月半ぶりに開いたお店に集まってくれたお客さんたちの温かいこと、
こんなに人って温かいんだなって
一人ではダメなんだって、助け合うことが大切なんだって。
人との触れ合いがなくなってしまったら終わり。
でも今の世の中ではそれが許されない
この矛盾をどうクリアしていけばいいのか
考えても答えは出ないけれど
これからもお店を続けていくというはっちゃんの姿を
番組の最後に観ることが出来て本当に良かったと思いました。
普通に人と人が関われる世の中に
早く戻りたい、そう強く願わずにはいられません。
群馬県で食堂を営んでいるはっちゃんという方が話していた言葉が
私の心に響いて思わず涙してしまいました。
『人の心はお金では買えない』
普段考えたことがほとんどなかったけれど、とても大切なことだと感じました。
このコロナ禍において食堂にお客さんが入らなくなって
無気力になっているはっちゃんの姿を見ていられなくて。
2カ月半ぶりに開いたお店に集まってくれたお客さんたちの温かいこと、
こんなに人って温かいんだなって
一人ではダメなんだって、助け合うことが大切なんだって。
人との触れ合いがなくなってしまったら終わり。
でも今の世の中ではそれが許されない
この矛盾をどうクリアしていけばいいのか
考えても答えは出ないけれど
これからもお店を続けていくというはっちゃんの姿を
番組の最後に観ることが出来て本当に良かったと思いました。
普通に人と人が関われる世の中に
早く戻りたい、そう強く願わずにはいられません。
余裕がなくなってしまっているときこそ
人に優しくしたいと感じます。
もちろん自分にも優しくありたいから
人のことを気遣える人でありたいと思うんです。
自分がしんどいときに一言優しい言葉だったり
気遣ってくれることがあるとどんなに嬉しいか。
そんなちょっとした積み重ねで生きていることが
良かったと感じられるんじゃないかって思ったりします。
人は一人では生きていけない。
何でも一人で抱え込んでも良いことはひとつもない。
最近日々そんなことをつい考えてしまうのは
やっぱり春馬君のことを引きずっているんだろうなぁ( ;∀;)
人に優しくしたいと感じます。
もちろん自分にも優しくありたいから
人のことを気遣える人でありたいと思うんです。
自分がしんどいときに一言優しい言葉だったり
気遣ってくれることがあるとどんなに嬉しいか。
そんなちょっとした積み重ねで生きていることが
良かったと感じられるんじゃないかって思ったりします。
人は一人では生きていけない。
何でも一人で抱え込んでも良いことはひとつもない。
最近日々そんなことをつい考えてしまうのは
やっぱり春馬君のことを引きずっているんだろうなぁ( ;∀;)
モニプラさんより
ピルボックス ジャパン株式会社さんの
医師が推奨!健康をまもるタブレット『マスクプラス』モニターキャンペーン01

の紹介をします。

「マスクプラス」紹介ページはこちら
唾液成分の力は健康を保つために大変重要だと聞いたことがあります。
コロナ禍において免疫力を高めておかなくてはいけないので
普段から気を付けなければいけないと思っています。
そんな唾液成分のパワーと健康サポート成分を
1回1粒なめるだけでプラスしてくれるなんてとても魅力を感じました。
青りんご味で美味しそうですし
1日2粒で良いそうなので続けやすそうです。
マスクの習慣にプラスするということで
マスクプラスというネーミングも覚えやすくて良いですね。
90%の医師が推奨しているというのも安心感があります。
是非試してみたいです。
ピルボックス ジャパン株式会社さんの
医師が推奨!健康をまもるタブレット『マスクプラス』モニターキャンペーン01
の紹介をします。

「マスクプラス」紹介ページはこちら
唾液成分の力は健康を保つために大変重要だと聞いたことがあります。
コロナ禍において免疫力を高めておかなくてはいけないので
普段から気を付けなければいけないと思っています。
そんな唾液成分のパワーと健康サポート成分を
1回1粒なめるだけでプラスしてくれるなんてとても魅力を感じました。
青りんご味で美味しそうですし
1日2粒で良いそうなので続けやすそうです。
マスクの習慣にプラスするということで
マスクプラスというネーミングも覚えやすくて良いですね。
90%の医師が推奨しているというのも安心感があります。
是非試してみたいです。
職場の入り口に設置されたサーモグラフィーのカメラはすごいです。
たった数秒で瞬時に体温を計測してくれるから驚きました。
友人の話によると結構設置されている場所は多いようですね。
大型のショッピングモールや病院などでしょうか。
私は普段外出先では人がおでこあたりにかざしてくれるタイプの体温計で
測定されてばかりいたので無人で出来るところがすごいと思ってしまいました。
今までの人生でこんなに体温に敏感になったことってなかったなと。
そして周りの人たちに低体温の人が多いことも知りました。
私は体温が高めで大体36.5℃前後はいつもあるので
35℃台の人がこんなにもたくさんいることに驚いています。
昔の人よりも現代人は低体温になっていると聞いたことがあるので
そういう人たちは現代人なんでしょうね。
高体温の私は古代人なのかもなんて思ったりしています。
たった数秒で瞬時に体温を計測してくれるから驚きました。
友人の話によると結構設置されている場所は多いようですね。
大型のショッピングモールや病院などでしょうか。
私は普段外出先では人がおでこあたりにかざしてくれるタイプの体温計で
測定されてばかりいたので無人で出来るところがすごいと思ってしまいました。
今までの人生でこんなに体温に敏感になったことってなかったなと。
そして周りの人たちに低体温の人が多いことも知りました。
私は体温が高めで大体36.5℃前後はいつもあるので
35℃台の人がこんなにもたくさんいることに驚いています。
昔の人よりも現代人は低体温になっていると聞いたことがあるので
そういう人たちは現代人なんでしょうね。
高体温の私は古代人なのかもなんて思ったりしています。
今年はコロナ禍の影響で修学旅行も中止になってしまったりと
悲しい思いをしている学生が日本中にたくさんいると思います。
一生に一度の修学旅行がなくなってしまう辛さ、悲しさはいかばかりかと感じます。
それなのにGo Toトラベルキャンペーンを実施しているなんて
何だか矛盾を感じてしまうばかりですね。
私の中学の修学旅行は5月末に京都・奈良へ行ったのですが
その時期の京都は既に真夏のような気候で
連日32℃の気温にも関わらずまだ冬服の時期だったので
ウール混の制服を着てみんな汗だくになりながら
寺社仏閣の見学をしていたことが思い出されます。
楽しいことだけではなくそういうしんどかったなという思い出も
意外と時間が経ってみると懐かしく思い出されるから不思議です。
先生たちもちゃんとそういうことを考えて欲しかったなと今なら思います。
悲しい思いをしている学生が日本中にたくさんいると思います。
一生に一度の修学旅行がなくなってしまう辛さ、悲しさはいかばかりかと感じます。
それなのにGo Toトラベルキャンペーンを実施しているなんて
何だか矛盾を感じてしまうばかりですね。
私の中学の修学旅行は5月末に京都・奈良へ行ったのですが
その時期の京都は既に真夏のような気候で
連日32℃の気温にも関わらずまだ冬服の時期だったので
ウール混の制服を着てみんな汗だくになりながら
寺社仏閣の見学をしていたことが思い出されます。
楽しいことだけではなくそういうしんどかったなという思い出も
意外と時間が経ってみると懐かしく思い出されるから不思議です。
先生たちもちゃんとそういうことを考えて欲しかったなと今なら思います。