東京オリンピック開催に伴う連休も今日で終わりです。
久々に家でのんびり過ごせましたがいかんせん暑すぎます( ;∀;)
明日から通常仕事モードに戻れる気が到底しません。
家でオリンピックが終わるまで色々な試合をテレビ観戦したいのが本音。
何をしていても常に悩みが尽きず
今までの人生で自分が選択してきたことが全て間違いに感じられて
これからの人生はどうしていけばいいのかも分からず
結局ネガティブ思考は変わりませんが後ろを振り向いていても何も変わらないとしたら
とにかく自分で動くしかないんだと思います。
でも何もかもがやっぱり怖いです。
久々に家でのんびり過ごせましたがいかんせん暑すぎます( ;∀;)
明日から通常仕事モードに戻れる気が到底しません。
家でオリンピックが終わるまで色々な試合をテレビ観戦したいのが本音。
何をしていても常に悩みが尽きず
今までの人生で自分が選択してきたことが全て間違いに感じられて
これからの人生はどうしていけばいいのかも分からず
結局ネガティブ思考は変わりませんが後ろを振り向いていても何も変わらないとしたら
とにかく自分で動くしかないんだと思います。
でも何もかもがやっぱり怖いです。
スポンサーサイト
いつも使っているのが日本製の息がしやすい不織布マスクです。
これを使ってから他のマスクは使えません。
そのため家にはストックを買い置きしてあります。
日本製のマスクは変なにおいはしないし
息苦しくないのに高性能フィルターで塵や飛沫は捕集してくれる
高機能マスクなんです。
もしこのマスクが販売されなくなったら本当に困ります。
一時期は手に入らなくなってどうしようと困惑しましたし。
ただ昔に比べると価格が高くなってしまったので悲しいです。
これを使ってから他のマスクは使えません。
そのため家にはストックを買い置きしてあります。
日本製のマスクは変なにおいはしないし
息苦しくないのに高性能フィルターで塵や飛沫は捕集してくれる
高機能マスクなんです。
もしこのマスクが販売されなくなったら本当に困ります。
一時期は手に入らなくなってどうしようと困惑しましたし。
ただ昔に比べると価格が高くなってしまったので悲しいです。
タブレットを購入しました。
ネットでドラマやバラエティの見逃し配信を見るのに使っています。
あとは快適な着心地のルームウェアがあったらさらに充実しそうです。
お家時間の充実とは無関係ですが欲しいものはたくさんあります。
冷風と温風が交互に出るドライヤー
ジェットウォッシャーが壊れてしまったので新しいもの
アイロンがけが疲れるのでハンガーにかけたまましわ取りが出来るもの
欲しいものリストから抜けることが出来るのでしょうか(笑)
ネットでドラマやバラエティの見逃し配信を見るのに使っています。
あとは快適な着心地のルームウェアがあったらさらに充実しそうです。
お家時間の充実とは無関係ですが欲しいものはたくさんあります。
冷風と温風が交互に出るドライヤー
ジェットウォッシャーが壊れてしまったので新しいもの
アイロンがけが疲れるのでハンガーにかけたまましわ取りが出来るもの
欲しいものリストから抜けることが出来るのでしょうか(笑)
知恵と言いますか夏場の暑い時期にマスク生活を送るための知恵はあります。
昨年もそれで乗り切ったのですが
マスクをする前に薄荷スプレーを事前に吹きかけておくことです。
ポイントはマスクの中心や内側にではなく
外側の端っこの方に2プッシュくらいずつ
スプレーすることです。
昨年はどのくらい使っていいのか分からず
ダイレクトに内側の鼻や口が触れる部分にスプレーしてマスクをつけたら
鼻の奥がツンとして目は痛くて涙はボロボロ出てくるしで大変でした(笑)
大体効果は1時間ほど続くので
朝スプレーしてから電車に乗ると通勤時間中は持つので
意外と快適に過ごせています。
効果が薄れた場合はまた追加でスプレーすると
昼時の眠気覚ましにもなり一石二鳥です。
リフレッシュ効果はもちろんですが殺菌効果もありそうなので
薄荷スプレーおススメです。
昨年もそれで乗り切ったのですが
マスクをする前に薄荷スプレーを事前に吹きかけておくことです。
ポイントはマスクの中心や内側にではなく
外側の端っこの方に2プッシュくらいずつ
スプレーすることです。
昨年はどのくらい使っていいのか分からず
ダイレクトに内側の鼻や口が触れる部分にスプレーしてマスクをつけたら
鼻の奥がツンとして目は痛くて涙はボロボロ出てくるしで大変でした(笑)
大体効果は1時間ほど続くので
朝スプレーしてから電車に乗ると通勤時間中は持つので
意外と快適に過ごせています。
効果が薄れた場合はまた追加でスプレーすると
昼時の眠気覚ましにもなり一石二鳥です。
リフレッシュ効果はもちろんですが殺菌効果もありそうなので
薄荷スプレーおススメです。
| ホーム |