fc2ブログ
日々の中で気づいたことや最近凝り始めた懸賞当選商品の紹介をのんびり綴ります。

テーブルマーク☆2015年秋の新商品で食欲の秋を満喫♪
モニプラさんより

テーブルマーク株式会社さんの
テーブルマーク2015年秋の新商品セットをいただきました。

いただいた新商品は以下の5つです。

①さぬきうどん5食
②スープが旨い鶏そば
③なると金時と鶏そぼろごはん
④大人の朝食 デニッシュブレッドベーコン&チーズ
⑤若鶏の塩糀焼き

箱いっぱいに入っていて嬉しかったです。
どれも美味しそうで食べる前からワクワクしていました(*^▽^*)
テーブルマーク2015新商品

①さぬきうどん5食
d15ea.png

5食分が小分けにしてあるのでちょっとうどんが食べたい!と
思ったときにぴったりな商品です。

私は白菜と油揚げそしてゆで卵をトッピングしていただきました。
うどん自体は程よいコシと弾力があってモチモチして美味しかったです。
最近朝晩は肌寒くなってきたのでとても温まりました♪
さぬきうどん

②スープが旨い鶏そば
1961e.png
こちらはメンマ、ほうれん草、鶏チャーシュー、ネギの
具材も一緒になっているのでこの商品ひとつで
本格的な鶏そばを楽しめるところが魅力です。
鶏そば1
スープは鶏のダシと塩味の旨みが効いていて
麺はコシがありのど越しが良くてツルツルしてとても美味しかったです。

私は白菜とネギをさらに追加して野菜たっぷりでいただきました。
こちらもまた体の芯からポカポカと温まりました♪
鶏そば2
鶏そば3

③なると金時と鶏そぼろごはん
2847b.png
なると金時というさつまいもと鶏そぼろを
炊き合わせた炊き込みご飯で秋の味覚を感じさせてくれる商品です。

なると金時はほっくりとした食感と上品な甘みが特徴なんだそうです。

昆布といりこのダシがしっかりと効いたご飯に
なると金時の甘みが相まってとても美味しかったです。

さつまいもが入っているので腹持ちも良く
お腹が空いているときにぴったりだと思いました。
なると金時と鶏そぼろ1
なると金時と鶏そぼろ2

④大人の朝食 デニッシュブレッドベーコン&チーズ
c209f.png
冷凍の調理パンを食べたことがなかったので
どんなお味なのか一番気になっていたのがこちらです。

大人の朝食というちょっとリッチな気分にさせてくれる
ネーミングにも魅力を感じました。

オーブントースターで軽く加熱するだけで
香り豊かなパンが完成しました。

周りはサックサク中はふんわりもちもちの食感がとても美味しかったです。
角切りベーコンとナチュラルチーズ、プロセスチーズの2種のチーズのハーモニーと
大人の朝食というネーミングに相応しいブラックペッパーの風味が相まって
クセになる美味しさを感じました。
大人の朝食デニッシュ1
大人の朝食デニッシュ2

⑤若鶏の塩糀焼き
714ad.png
話題の塩糀に漬け込んだ国産若鶏のむね肉を焼き上げ
赤穂の天塩を使用した塩だれをかけたという一品。

むね肉はもも肉に比べてカロリーが低くヘルシーで
疲労回復にも良いとされていますが硬いのが欠点なのですが
塩糀がそれを解決してくれる優れものだと感じました。

とにかくジューシーでやわらかくて美味しいです。
肉汁とともに塩糀と塩だれの旨みが口いっぱいに広がって
ご飯との相性は抜群です。
塩糀むね肉1
塩糀むね肉2

どの商品もそれぞれ特徴があって本格的な味わいが楽しめて
これが自宅で食べたい時にいつでも食べられるなんてびっくりしました。

冷凍食品の進化を肌で感じさせられましたし
これからもテーブルマークさんの商品を
愛食していこうと思いました(*^^)v

ありがとうございました♪

テーブルマーク株式会社の公式Facebookページ

 テーブルマークファンサイトファンサイト参加中
スポンサーサイト




Comment

 秘密にする

テーブルマークの冷凍食品お試しありがとうございます
TMMJ(テーブルマーク モニプラ事務局)です。

テーブルマークの冷凍食品をお試し&記事投稿いただき、ありがとうございます。
美味しくお召し上がりいただき、大変うれしく思います。

今回はテーブルマークの秋の自信作をドドドッと贈らせていただきました。
定番の味、新たな発見、季節の味わい等々、テーブルマークのこだわりを詰め込みました。

冷凍食品の進化を感じていただけたとのこと。
ひとつつでも日々の生活・食卓の中に取り入れていただけると幸いです。

これからもテーブルマークをご支援のほど、よろしくお願いいたします。
TMMJ | URL | 2015/11/18/Wed 12:57[EDIT]
Track Back
TB*URL

Copyright © のらりくらり. all rights reserved.